*

第1回りらシアター開催の御礼

公開日: : 公演, 最新情報, 行事

【第1回りらシアター開催の御礼】
9月22日(土)紀の川市貴志川町かがやきホールにて、第1回りらシアターが開催されました。
お忙しい中ご来場いただきましたことに対し、心より感謝申し上げます。
お陰様で約350名の方にお越しいただき、無事盛況の内に幕を閉じることができました。
第1部の前期授業発表では、ミュージカル、ダンス、音楽、殺陣、日本舞踊、タップダンスなど、
生徒たちの日頃の成果を披露いたしました。

りらシアター1

りらシアター3

りらシアター4

りらシアター5


多くのお客様に見守られながら、スポットライトを身体いっぱいに浴びて舞台で輝く生徒たちの姿をご覧頂くことができました。
第2部の創作舞台「ロストチャイルド」では、「みんな家族」をテーマに演劇を中心とした発表を行いました。
舞台を通して、ご来場いただいた皆様にも「大切に思う家族」について想いを馳せる機会となっていれば幸いです。

りらシアター2


また、当日は、舞台以外にも授業展示や物販など、本校の活動の一部をご覧頂けたかと思います。
そして、芸術活動だけでなく、児童福祉を目的としたチャリティ物販・募金も実施させていただきました。
お陰様で、多くのお客様からご協力をいただくことができました。本当にありがとうございました。

今後も、本校では多くの舞台・イベントを控えております。
また次のステージへ向かって頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第1話

この生徒コラム「実物大105cm望遠鏡模型製作日記」は、本校が立地する紀美野町が誇る

記事を読む

りらパリ『舞踊祭』を開催しました

2017年12月16日土曜日、りら創造芸術高等学校において、ダンス系授業が発表を行う年一度の「舞踊祭

記事を読む

「第7回 世界民族祭 in 真国」無事終了しました!

みなさまこんにちは、3年生のO.Mです! 例年に比べ、この時期ではとても暖かい日が続いていますね。

記事を読む

地域デザイン 葡萄櫨の原木調査 「県の視察2回目 実の採取及びお墓調査」

2017年10月27日 金曜日 櫨の実には油が含まれています。この油は、木蠟と呼ばれロウソクや

記事を読む

ほたるナイト開催

6月11日(土)保護者交流会として、今年度最初の舞台「ほたるナイト」が開催されました。 第1部では

記事を読む

ねんりんピック富山2018 閉会式のセレモニーに出演しました!

11月5日(月)~6日(火)にかけて、富山県で行われている「ねんりんピック富山2018」の閉会式アト

記事を読む

no image

公開教育講座「ミュージカルの世界で生きるには」

1月12日、本校ホールにて第三回公開教育講座 「ミュージカルの世界で生きるには」が開催されました。

記事を読む

サマースクール(体験授業)紹介映像公開

令和6年度のサマースクール(体験授業)の紹介映像を公開しました! こちらをクリックでご覧いた

記事を読む

no image

今年はトルコにおける日本年です。 120年前トルコの軍艦、エルトゥールル号が串本町沖で遭難し、その

記事を読む

第4回りらシアター閉幕

2021年11月28日(日)第4回りらシアターが無事閉幕いたしました!当日は、保護者の皆様含め多

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

no image
吉田製蝋所見学報告

2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山

「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

【コラム】2024年度 進路速報

今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞

→もっと見る

PAGE TOP ↑