【生徒発表】大国主神社1200年祭
公開日:
:
最新情報
2018年4月1日、紀の川市貴志地区の大国主神社御鎮座1200年の祝祭に、りらの生徒が出演しました。桜が舞う絶好の祭り日和の中、境内に作られた特設ステージで授業「ボーカル」と「伝統芸能」で学んだ歌と日本舞踊、りら伝統のラインタップダンス「ウィル」などを発表しました。
また特別講師で元タカラジェンヌで劇団四季のCatsにも出演していた天翔りいら先生が振り付けた奉納舞の「孔雀の舞」を地域の子供たちとともに発表しました。さらに今回はダンスアートカンパニーALCAのメンバーとりら生でドイツの海外公演でも発表した「祭り」を発表しました。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
全国高等学校軽音楽コンテスト和歌山県予選 優秀賞
7月15日(金)和歌の浦アートキューブにて「全国高等学校軽音楽コンテスト和歌山県
-
-
2019年度総合授業発表会 詳細について
2019年度 総合授業発表会『ReStart』 日程📅2020年2月16日
-
-
「~本番前日リハーサルの様子~」
いよいよ、本番前日となりました。 生徒は舞台の準備から、販売する「りらのぷりん」などの製作をはじめ
-
-
校外活動 雨山の郷桜祭り見学
こんにちは!3年生(8期生)のI.Rです。 昨日は、近隣の桜で有名な雨山の郷に生徒全員で行きま
-
-
「Lyra演劇祭」告知!! 2014年11月15日(土)
「Lyra演劇祭告知!!」 H26,11.15 (SAT) OPEN/13:30 START
-
-
Lyra 演劇祭 展覧会告知
2014年11月15日(土)に本校で行われるが開催されます。 同日、12:30~16:00まで本校



