水で繋がった夏祭り!!
こんにちは!3年生の豊川です。
数日前の雨予報とは打って変わって今日は太陽が痛いぐらいの日差しのお天気ですね!
大盛況の中、芸術高校の生徒手作りの夏祭り「りらフェスティバル2016~水で繋がる夏祭り~」無事に終了いたしました!!
お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
心配された雨も準備期間は降らず、順調に進んでいました。りらフェスティバル当日もからっからの晴天に!・・・なりませんでした。
なぜなら、本校りら創造芸術高等学校がある和歌山県の紀美野町真国宮は古くから、
雨の神様がいると言われており、お祭りがあると嬉しくて観にきてしまうので、りらの野外イベントでは必ずと言っていいほど雨が降るのです!
そんな神様も嬉しくよろこんでしまうような夏祭り・・・。
いざ、始まります!のアナウンスを入れようとした瞬間、滝のような雨・・・。
涼しげな雰囲気でとっても癒されました。ありがとうございました!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
7/15(日) りらフェス ほしぞら夏祭り開催!
7月15日(日)16:00~20:00 毎年開催のりらの夏祭り「りらフェスティバル」、今年は名
-
-
授業地域デザイン 自然音収集 「真国川のかじか蛙」
[/audio] 今回の授業から、試験的に地域デザインの授業内で3つの班で活動すること
-
-
~ふるさと劇団海南座に出演決定!!~
▼旗揚公演 「ウルシノネイロ。」 ~鳴り止まない海南ロック~ ▼日時:2014年3月8日(土)
-
-
「Snow Day告知」
「Snow Day告知&活動報告」 すっかり肌寒くなり温かいお鍋や
-
-
「Snow Day」いよいよ明日!!
皆さんこんにちは、3年生のK.Iです!また一段と寒くなってきましたね。 そんな寒~い中でもりら
-
-
【学校関連団体】2024年度 銀河の森舞台芸術学園・参加者募集
本校校長が学園長を務め、講師陣がワークショップを行う【銀河の森舞台芸術学園】が今年も開校することと
-
-
12月14日(土)SNOW DAY開催のお知らせ
12月14日(土)に学校説明会および生徒による有志発表のイベントとして「SNOWDAY(スノーデー
-
-
りらパリ『舞踊祭』を開催しました
2017年12月16日土曜日、りら創造芸術高等学校において、ダンス系授業が発表を行う年一度の「舞踊祭
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 今週末はりらフェスへGO!
- NEXT
- 【速報】体験入学 でみさと天文台にいきました