「後期総合授業発表会」告知!
お久しぶりです。
みなさん、明けましておめでとうございます!
今年もりらをよろしくお願いします。
そして、来月2月28日(日)には「後期総合授業発表会」が行われることご存知ですか?
今回の「後期総合授業発表会」は、本校が高等専修学校として最後のイベントになっています。
年間テーマである「reAction」は、アクションとリアクションの2つの意味が込められていて、今回の「後期総合授業発表会」でも、今年一年間の集大成を精一杯「reAction」できるよう生徒一同頑張ります!
そして、冬休み前から制作に取り組んでいた「後期総合授業発表会」のフライヤーが完成しました!
フライヤーの表面には、生徒の自分なりのアクションの姿が載っています。そこにもぜひ注目して見てみてください。
みなさん2月28日(日)はぜひ「後期総合授業発表会」にお越しください!
後期総合授業発表会
日時:2月28日 開場:12:30 開演13:00 終演17:00
場所:りら創造芸術高等専修学校 体育館
内容:舞台発表、展示発表
送迎:JR岩出駅、和歌山電鉄貴志駅 (要予約TEL073-497-9111)
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
全国高等学校軽音楽コンテスト和歌山県予選 優秀賞
7月15日(金)和歌の浦アートキューブにて「全国高等学校軽音楽コンテスト和歌山県
-
-
地域デザイン 葡萄櫨の原木調査「県による視察」
2017年10月13日火曜日 地域デザインの授業で、鞍ワクワク班のメンバーで、葡萄櫨(ぶどうは
-
-
春フェスティバル開催!
4月29日(日)、本校では春の学校説明会及び、春の特別コンサートと題して「春フェスティバル」が開催さ
-
-
夏休みの特別活動 ひまわり看板制作
夏休みに入ってからも毎日のようにたくさんの生徒が練習や作品作りのために 学校に通ってきています
-
-
りらのマフィンにミニサイズができました!
写真のお皿に乗っている左側が、これまで販売していたサイズ。右側が新しいミニサイズです。
-
-
ねんりんピック富山2018 閉会式のセレモニーに出演しました!
11月5日(月)~6日(火)にかけて、富山県で行われている「ねんりんピック富山2018」の閉会式アト
-
-
中学校公演を行いました
2021年11月5日(金)和歌山市立東中学校、12日(金)岩出市立岩出第二中学校、16日(火)か
-
-
世界民族祭2018 無事開催
「世界民族祭2018」が15日、和歌山県紀美野町神野市場の文化センターで開かれました。 10周
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 保護者交流会『Snow Day』がありました!
- NEXT
- 後期総合授業発表会まで、一ヶ月!