*

2014年度「後期総合授業発表会」ありがとうございました!

公開日: : 公演, 最新情報

皆さんこんにちは!8期生(1年生)のI.Rです!

2015年2月28日(土)に、りら創造芸術高等専修学校にて『後期総合授業発表会』が開催され、無事終了しました。

当日は、会場がお客さんでいっぱいになりました。

IMG_1110

 

ご来場いただいたお客様、本当にありがとうございました。

それでは、当日の様子を振り返っていきましょう!

 

入り口を入ってすぐのホール中心には、今回の『後期総合授業発表』のテーマである大きな「種」のオブジェがあり、これは生徒全員で制作しました。

 

第1部

1.音楽放送局

「ひまわり」

IMG_0715

「雪うさぎ」「ダイスキ」「自転車に乗って」

IMG_0756       IMG_0068

 

 

2.竹中寛知  self lesson 「Migraine」

IMG_0789

 

 

3.SaYaKa  self lesson 「Blieve dream and self」

IMG_0814

 

 

4.国際理解  民族音楽「ママリエ」

IMG_0844 IMG_0218 (1) IMG_0848

 

 

5.ボーカル「ミュージカルメドレー」

IMG_0863

 

IMG_0872  

 

IMG_0874

 

 IMG_0887  

 

IMG_0893

 

IMG_0895

 

6.ミュージカル

 

IMG_0907  IMG_0909

 

 

第2部

 

7.衣装制作  「ファッションショー」

IMG_0942     IMG_0948

IMG_0953    IMG_0951

 

 

8.ACT・ミュージカル

IMG_0968   IMG_0963

 

IMG_0974

 

 

9.ストリート  「TANK!」

IMG_1010

 

 

10.伝統文化Ⅰ  日本舞踊「長生の舞」

IMG_1036

 

 

11.伝統文化Ⅰ・伝統文化Ⅱ  能「熊野」

IMG_1047

 

 

12.TAP  「ウィルマニア」

IMG_1092

IMG_1071  IMG_1083

 

 

 

第3部

 

13.ジャズダンス応用

IMG_1097  IMG_1101

 

 

14.伝統文化Ⅱ  日本舞踊「千代の寿」

IMG_1107

 

 

15.演劇基礎  「咲かなかった種 ~4つの季節の物語~」

IMG_1120 IMG_1161

IMG_1173   IMG_1205

IMG_1222

 

16.ジャズダンス基礎

IMG_1248   IMG_1252   IMG_1269

 

演目の他にも、油彩・美術基礎から絵の展示を、生物学研究や地域デザイン、衣装制作やPC基礎からそれぞれの授業の中で学んだことや調べてきたことの展示を、self lessonという個人の目標に向かって個別授業をする授業からは今までの成果を展示しました。1年生の国語Ⅰからは希望者が小説を書き、来てくださったお客さんに評価してもらいました。結果が楽しみです。

 

3年生の最後のイベントが終わり、もうすぐ卒業式です。

 

次回のブログは、卒業式をお送りしたいと思います!『後期総合授業発表会』本当にありがとうございました!

 

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

たむらけんじの「学校に行こッ!」で紹介していただきました。

本日、MBS(毎日放送)のTV番組、ちちんぷいぷいのコーナー「たむらけんじの学校に行こっ!」にて本校

記事を読む

りらフェス告知

皆様、雨の日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 私達生徒は、7月13日(日)に本校で行

記事を読む

りらカフェ 無事終了!

りらカフェ5日間の営業がおわりました! 8月23日~8月27日にプロジェクト販売が企画した りら

記事を読む

カンボジア研修報告 1日目~2日目

【カンボジア研修1日目】 研修に参加している生徒たちは、無事、カンボジアのシュムリアップに到着しま

記事を読む

今年度初!外部出店、5月28日(土)29日(日)!!

こんにちは!3年生の豊川です。 いきなりですが 告知 させてください! 来週末の5月週末

記事を読む

速報 ミラノ国際博覧会(万博)海外公演

イタリア・ミラノ国際博覧会(万博)の「日本館」イベント広場にて2015年7月7日、りら創造芸術高等専

記事を読む

貴志川中学校での生徒発表

芸術の秋は芸術高校にとっては一番忙しいシーズンです。   今回は、りらが立地す

記事を読む

【再掲】6月30日(日)りらフェスティバル開催※雨天決行

開催日が近づいて参りましたので、再度お知らせさせていただきます! *** 2024年6

記事を読む

オーガニックコスメ製作【①立ち上げ編】

コロナウイルスの蔓延の影響が残る中、休校が明けた2020年6月。 当時は「プロジェクト地域おこし」

記事を読む

危険ドラッグ防止演劇 千秋楽!

危険ドラッグ防止演劇がついに千秋楽を迎えました!! 1月30日.2月6日(金)の2日間に分けり

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
高野山金剛峯寺での奉納式

本日、榧(カヤ)の油を、紀美野町からは約150年ぶりに、高野山に奉納

サイエンスカフェinきみので発表

10月4日(土)に「櫨(ハゼ)と榧(カヤ)の再発見」と題したサイエン

マルチバーム キノミノリがふるさと納税返礼品になりました!

紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品

【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

→もっと見る

PAGE TOP ↑