*

「 最新情報 」 一覧

「NPO法人映画甲子園主催『高校生のためのeiga worldcup 2016』ダンスミュージック部門にて、最優秀作品賞を受賞しました!

2016/11/23 | 最新情報, 課外活動

りら創造芸術高等学校の映像部が、「NPO法人映画甲子園主催『高校生のためのeiga worldcup 2016』ダンスミュージック部門」にて、最優秀作品賞を受賞しました! 授業映像では、3年生1名、

続きを見る

世界民族祭まで…カウントダウン開始!!

2016/11/03 | 最新情報

すこんにちは!朝晩がすっごく冷え込み布団から出るのか辛い季節になってきました…。 3年生の豊川です。! 寮生活をしている生徒は毎朝当番制で朝ごはんを作っていきます。今日は私の当番だったので

続きを見る

たむらけんじの「学校に行こッ!」で紹介していただきました。

2016/10/31 | 最新情報

本日、MBS(毎日放送)のTV番組、ちちんぷいぷいのコーナー「たむらけんじの学校に行こっ!」にて本校を紹介していただきました。 放送は、放課後だったため、全校生徒でわいわいと盛り上がりながら視聴

続きを見る

実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第5話 「トリマー研修in工房アレン」

  こんにちは!サイエンスアートを選択しているT・Aです。 先日、紀美野町で家具作りをしているイギリス人木工作家のドミニクさんの「工房アレン」へ 望遠鏡の製作に関わ

続きを見る

明日は前期総合発表会

2016/10/08 | 公演, 最新情報

お久しぶりです。1年生の山下です! 10月9日の前期総合発表会のリハーサルを行いました! このリハーサルは本番と同じ衣装を着て演目を行い、 校長先生や先生方に見ていただき感想をもらう、イ

続きを見る

劇団四季~CATS~

2016/09/30 | 最新情報, 課外活動

こんにちは、1年生の京谷です。段々と風が冷たくなってきて秋の訪れお感じる季節になりました。肌寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私達は、9月23日に特別講師である天翔りいらさ先

続きを見る

~前期総合授業発表会~

2016/09/16 | 公演, 最新情報

こんにちは10期生の京谷です! 今回は10月9日(日)の前期総合授業発表会についてお知らせします。 日時・2016年10月9日(日) 場所 りら創造芸術高等学校体育館 開場 1

続きを見る

実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第4話 「仮組&展示決定」

こんにちは!サイエンスアートを選択しているT.Aです。 とうとう夏休みを終え、気持ちを切り替えての授業再開です! そんな中、私たちは夏休みの間学校に来て、模型作りを進めてい

続きを見る

有田川流域の納豆文化を探せ! 地域デザイン特別課外授業

2016年8月22日(月)から23日(火)の2日間、りら創造芸術高等学校の授業「地域デザイン」選択生徒と、 和歌山大学、高野山大学が合同で納豆文化調査を有田川流域で行いました。 本

続きを見る

サマースクール2016!

2016/08/24 | 最新情報, 行事

こんにちは~!2年生のM.Tです。 7月24日、そして8月6日から7日にかけて、りらの夏恒例、夏の体験入学(以下、サマースクール)が行われました。 サマースクールでは毎年、生徒の有

続きを見る

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
マルチバーム キノミノリがふるさと納税返礼品になりました!

紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品

【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

no image
吉田製蝋所見学報告

2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山

「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

→もっと見る

PAGE TOP ↑