*

【再掲】6月30日(日)りらフェスティバル開催※雨天決行

公開日: : 最新情報

開催日が近づいて参りましたので、再度お知らせさせていただきます!

***

2024年6月30日(日)に今年度最初のイベント・りらフェスティバルを開催します。
今年の会場は紀美野町文化センター木のぬくもり広場です。
当日は、多くの方々に楽しめるイベントのほか、舞台発表や生徒の出店、その他地域の方々による出店など多数予定しています。
ぜひ、りらの夏祭り「りらフェスティバル」へお越しください!!

【イベント概要】
日時:2024年6月30日(日)
場所:紀美野町文化センター 木のぬくもり広場 (海草郡紀美野町神野市場217)
入場料:無料

【学校説明会も同時開催】
学校説明会も開催します。
当日、12時より紀美野町文化センター内のホワイエにて行います。(要予約)
※ご予約はこちらの個別見学会から「りらフェスで学校説明会希望」とご記入の上ご予約ください。https://www.lyra-art.jp/opencampus/

※送迎バスは、行き11時30分、帰り17時15分和歌山電鐵貴志駅より運行いたします。(要予約のため、本校までお電話等でお問い合わせください)

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

no image

和歌山ダンスフェスに出演!

9月21~22日の2日間、第45回全国高等学校総合文化祭(紀の国わかやま総文2021)プレ大会総

記事を読む

「ほたるナイト」の見せる会がありました!

みなさんこんにちは!8期生のA.Tです。最近は、暑くなってきてだんだん夏本番に突入していってるように

記事を読む

オータムスクール(秋の体験授業)募集開始

秋の体験授業 オータムスクールのお知らせ 先日、サマースクールが無事に終了し、次に中学生の皆

記事を読む

りら創造芸術高校×南原国楽芸術高校 文化交流会

明後日の韓国 南原国楽芸術高等学校との文化交流会に向けて、りらでは着々と準備を進めています!!先

記事を読む

ほたるナイト ブログ

6月14日(土)に「ほたるナイト~夢の具現化~」が体育館にて開催され無事終了しました。

記事を読む

南九州研修旅行記✈vol.3

本日12月22日(木)は、研修旅行最終日です! 朝から、鹿児島護国神社に立ち寄り、参拝させて

記事を読む

《地域から引き継ぐ伝統芸能》御田の舞を奉納

こんにちは! 本日は3年生S,Aがお送りします! いつもりら活動ブログを閲覧して

記事を読む

パークゴルフを楽しむ⛳

りら創造芸術高等学校の体育授業として毎年パークゴルフを実施しています!紀美野町のご厚意により、ふ

記事を読む

no image

今期初の校外発表

2022年4月24日(日)ホテルグランヴィア和歌山にて本校生徒がWFWP創立30周年記念講演会に出

記事を読む

授業【地域デザイン】地域づくりプランナー高橋寛治先生来校

地域づくりプランナー高橋寛治先生が本校の授業「地域デザイン」を見学に来てくださいました。

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
榧油奉納第3報

【🌳りらファクトリー活動報告🌳】

高野山金剛峯寺での奉納式

本日、榧(カヤ)の油を、紀美野町からは約150年ぶりに、高野山に奉納

サイエンスカフェinきみので発表

10月4日(土)に「櫨(ハゼ)と榧(カヤ)の再発見」と題したサイエン

マルチバーム キノミノリがふるさと納税返礼品になりました!

紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品

【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

→もっと見る

PAGE TOP ↑