2020年度後期総合授業発表会
公開日:
:
最終更新日:2021/02/19
最新情報
2021年2月13日(土)に2020年度総合授業発表会「はっしん」は新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み一般公開を中止しましたが、人数制限された在校生の保護者の方のみが見学するかたちで行われました。
3年生にとっては最後のりらの舞台、2年生にとっては生徒の中心となって走り抜けた一年の総まとめの舞台、1年生にとっては初めての総合発表。
例年の総合授業発表会とは何もかもが違いますが、在校生全員、想いをひとつに舞台に上がりました。
一部ですが 当日の様子を写真でお届けします。
音楽選択生徒とえぷろんずによる弓庭先生追悼の演奏演目

プロジェクト地域おこし えぷろんず
『涙の川』『だいすき』
『涙の川』『だいすき』

授業ボーカル『レ・ミゼラブルメドレー』



全国大会出場予定の授業和太鼓『朱の忍』




授業伝統文化 日本舞踊及び能の発表



授業タップダンスの発表



授業身体表現よりミュージカル『セント魔法学院と十六夜の魔法』


プロジェクトミュージカル『スカーレットピンパーネルメドレー』




今年度の総合授業発表会は、残念ながら一般公開は中止となりましたが、この大変な時期を乗り越えて、皆様に生徒の舞台をご覧いただける日まで練習を重ねて参ります。
来年度は、皆様と「生の舞台」でお会いできることを楽しみにしております!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
【学校関連団体】2024年度 銀河の森舞台芸術学園・参加者募集
本校校長が学園長を務め、講師陣がワークショップを行う【銀河の森舞台芸術学園】が今年も開校することと
-
-
パークゴルフを楽しむ⛳
りら創造芸術高等学校の体育授業として毎年パークゴルフを実施しています!紀美野町のご厚意により、ふ
-
-
世界民族祭まで…カウントダウン開始!!
すこんにちは!朝晩がすっごく冷え込み布団から出るのか辛い季節になってきました…。 3年生の豊川
-
-
『明日は前期総合授業発表会!』
みなさんこんにちは! 1年生のA.Sです! 本日はFW(フィールドワーク:準備期間)3日目!
-
-
実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第3話
おはようございます、サイエンスアートプロジェクトを選択しているA.Iです。 今回は、前
-
-
ほたるナイト開催のお知らせ
6月1日(土)に、りらイベント 「ほたるナイト」を開催します!!! テーマは…「はじまり つな
-
-
カンボジア相互交流活動の報告 その3
こんにちは! 先週に引き続き、今週も民族祭の企画で進行中のカンボジア相互交流企画の報告をさせていただ