*

7/15(日) りらフェス ほしぞら夏祭り開催!

公開日: : 公演, 最新情報

7月15日(日)16:00~20:00

毎年開催のりらの夏祭り「りらフェスティバル」、今年は名前や内容をリニューアルし「りらフェス ほしぞら夏祭り」を開催します!

名前の由来となったのは、りらが立地する星降る里「紀美野」が誇る満天の星空です。

下はりらの校舎と天の川の写真です。

IMG_6581

普段地域の方にお世話になることの多いこのりら高校で、「なにか地域の方に返せたら」「地域の方々と交流したい」というところから始まり、今年は出店や出演で地域の方にたくさん協力していただいて、今までよりも地域に近づいた夏祭りとなっています。

出演には、本校7期卒業生でシンガーソングライターとして活躍している円香-Madokaさん、和太鼓の強豪校・海南高等学校美里分校の太鼓部のみなさん、本校校長山上範子先生が主催するダンスアートカンパニーで、今年4月大国主神社の千二百年奉祝祭でも奉納舞を披露してくれた、ALCAさんなど。ほかにも多くの方が出演してくれています。

出店には、全国からあげグランプリ金賞受賞・海南市のからあげ専門店LEALEA、濃厚なゴマ風味のピリッと辛い担々麺がオススメ・貴志川町の中国料理屋ふくふく、生徒出店のりら工房からは旬の桃や梅を使ったフローズンドリンクやお馴染みのりらのプリンの販売など彩り豊かな出店が並びます。

このお祭りで、感謝や気持ちを伝えたいと思っていますので、ぜひお越しください!

lyra_fes2018_omotelyra_fes2018_ura

 

 

————————————————————–

日時:7月15日(日)16:00~20:00

会場:りら創造芸術高等学校グラウンド(和歌山県海草郡紀美野町真国宮56)

TEL:073-497-9111

FAX:073-497-9120

E-mail:lyra@lyra-art.jp

 

 

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

no image

2月26日 後期総合授業発表会

こんにちは!2年生のS.Rです。 日に日に寒さが増す中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

記事を読む

南九州研修旅行記✈vol.3

本日12月22日(木)は、研修旅行最終日です! 朝から、鹿児島護国神社に立ち寄り、参拝させて

記事を読む

課外授業『撮影実習』 新しい寮の撮影をしました。

本校は、全国から寮を利用して入学する広域制の高校なので、新しい寮は多くの生徒が待ち望んでいま

記事を読む

真国御田 練習風景 NHK生放送

2月6日奉納に向けて本校で取り組む真国御田春鍬規式(以下、真国御田と略)の練習模様が NHKの番組で

記事を読む

no image

タップで『OH HAPPY DAY!』

『OH HAPPY DAY!』を、 ミュージカルの時間にも練習しています。 タップ&ゴスペル。 授業

記事を読む

学校の癒し犬「ばなな」の訃報

平成18年 1月 学校犬「ばなな」は、りらの前の道をさまよっていました。 名前の由来は、

記事を読む

ミュージカル「流れる雲よ」の観劇を行いました

9月30日(金)、学校行事としてミュージカル「流れる雲よ」の観劇を行いました。「流れる雲よ」は、

記事を読む

演劇祭

 今回、10月21日(土)に開催する「演劇祭」。 例年、秋は「前期授業総合発表会」を行っていました

記事を読む

春フェスティバル開催!

4月29日(日)、本校では春の学校説明会及び、春の特別コンサートと題して「春フェスティバル」が開催さ

記事を読む

2013世界民族祭in真国≪紀美野町≫

「世界民族祭2013 終了!」 2013年10月19日(土)20日(日)の2日間 本校校舎を会場に、

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
no image
櫨と榧についての発表を行いました!

2025年10月4日に「レプリカを作る博物館」を運営するアンフィ合同

榧油奉納第3報

【🌳りらファクトリー活動報告🌳】

高野山金剛峯寺での奉納式

本日、榧(カヤ)の油を、紀美野町からは約150年ぶりに、高野山に奉納

サイエンスカフェinきみので発表

10月4日(土)に「櫨(ハゼ)と榧(カヤ)の再発見」と題したサイエン

マルチバーム キノミノリがふるさと納税返礼品になりました!

紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品

→もっと見る

PAGE TOP ↑