明日は前期総合授業発表会 パート2
公開日:
:
公演
明日の総合発表会です。
りら創造芸術高等学校の総合発表会は、出演だけでなく司会や舞台演出、大道具、音響、照明、映像、チラシなど
少人数の全校生徒で行います。
全国から集まった生徒たちが一つの舞台を作り全力の笑顔で挑むこのステージは、どなたでもごらんいただけますので
是非2016年10月6日 日曜日 13時にりら創造芸術高等学校にお越し下さい!
リハの様子を写真でお伝えします。
授業「音楽放送局」は、伝説のコミックバンド”おかげ様ブラザーズ“のリーダー きんた・ミーノさん
と映画『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』等にも音響エンジニアとして参加されている音響技師の土井先生が
「高校生とバンドをしよう!」と開講しているりら創造芸術高等学校の人気選択授業です。
下の写真は、バンド発表の様子です。
下の写真は授業演劇の発表の一こまです。今回は、今回のために書き下ろしたオリジナル作品2作を発表します。
下の写真は、タップダンスのひとこまです。
今回の作品は、1年生も参加していますがメキメキと実力をつけてきました!
下の写真は、ダンスの発表です。りら創造芸術高等学校といえばダンス。と言っていただけるようにがんばっています。
投影する映像も生徒やそのシステムも生徒が作っています。校長先生から担当生徒がアドバイスをもらっています。
最後は、校長先生からの「ダメだし」
みんな、ぎりぎりまで良い作品を作るために必死に聞いています。
いよいよ明日に迫った2016年 前期総合授業発表会。
是非、お越し下さい!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
危険ドラッグ防止演劇 千秋楽!
危険ドラッグ防止演劇がついに千秋楽を迎えました!! 1月30日.2月6日(金)の2日間に分けり
-
-
りらフェスティバルあります!(9:54版)
おはようございます! いよいよ「りらフェスティバル」当日を迎えました!! 今回は、イベントの
-
-
2017年度 総合授業発表会が開催されました。
2018年2月11日(日)、りら創造芸術高等学校にて2017年度総合授業発表会が開催されました。
-
-
鈴木さんいらっしゃい。鈴木サミットでりら生発表
鈴木姓発祥の地とされる紀美野町のお隣海南市で21日、 鈴木姓の人が集う「第7回全国鈴木サミット」が開
-
-
海外研修inイタリア
皆さんこんにちはー!2年生(8期生)のI.Rです。 先日、「ミラノ国際博覧会(万博)」の日本館
-
-
生徒発表 和歌山県教友会(退職校園長会)INりら
11月26日に和歌山県教友会の大会がりらで開催され、90名以上の退職された園長先生や校長先生が集まり
-
-
2014年度「後期総合授業発表会」ありがとうございました!
皆さんこんにちは!8期生(1年生)のI.Rです! 2015年2月28日(土)に、りら創造芸術高
-
-
保護者交流会『Snow Day』がありました!
こんにちは!3年生のS.Kです。 最近は寒くなってきて朝起きるのが大変ですね そんな中、りら
-
-
「後期総合授業発表会」告知!
お久しぶりです。みなさん、明けましておめでとうございます!今年もりらをよろしくお願いします。そして、