「後期総合授業発表会」告知!
お久しぶりです。
みなさん、明けましておめでとうございます!
今年もりらをよろしくお願いします。
そして、来月2月28日(日)には「後期総合授業発表会」が行われることご存知ですか?
今回の「後期総合授業発表会」は、本校が高等専修学校として最後のイベントになっています。
年間テーマである「reAction」は、アクションとリアクションの2つの意味が込められていて、今回の「後期総合授業発表会」でも、今年一年間の集大成を精一杯「reAction」できるよう生徒一同頑張ります!
そして、冬休み前から制作に取り組んでいた「後期総合授業発表会」のフライヤーが完成しました!
フライヤーの表面には、生徒の自分なりのアクションの姿が載っています。そこにもぜひ注目して見てみてください。
みなさん2月28日(日)はぜひ「後期総合授業発表会」にお越しください!
後期総合授業発表会
日時:2月28日 開場:12:30 開演13:00 終演17:00
場所:りら創造芸術高等専修学校 体育館
内容:舞台発表、展示発表
送迎:JR岩出駅、和歌山電鉄貴志駅 (要予約TEL073-497-9111)
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
~ふるさと劇団海南座に出演決定!!~
▼旗揚公演 「ウルシノネイロ。」 ~鳴り止まない海南ロック~ ▼日時:2014年3月8日(土)
-
-
民俗学特別授業 「消え去ろうとしている歴史を守る」
りらには、2・3年生の選択授業として「地域デザイン」という授業があります。 この授業は、地
-
-
ほたるナイト オーディション終了!
オーディションでは本校の山上校長先生にオーディション審査員をつとめてもらい出演者を決めます。今回勝ち
-
-
りら創造芸術高校×南原国楽芸術高校 文化交流会
明後日の韓国 南原国楽芸術高等学校との文化交流会に向けて、りらでは着々と準備を進めています!!先
-
-
ダンスコンサート生徒出演
2013年12月8日、大阪堺市のソフィア堺の大ホールを会場に、 山上範子校長が主宰するダンスアートカ
-
-
海を感じるセーリング体験
6月9日(水)、和歌山セーリングクラブさんご協力のもと、全員でセーリング体験を行いました。 この日
-
-
2014前期総合授業発表会!
こんにちは! さてさて、10月4日土曜日は、前期総合授業発表会です! 18日19日には「第六回
-
-
後援会役員会が開催されました
9月7日19時から紀美野町総合福祉センターにてりら創造芸術学園後援会の役員会が開催されました。 後
-
-
劇団四季~CATS~
こんにちは、1年生の京谷です。段々と風が冷たくなってきて秋の訪れお感じる季節になりました。肌寒くなっ
-
-
たむらけんじの「学校に行こッ!」で紹介していただきました。
本日、MBS(毎日放送)のTV番組、ちちんぷいぷいのコーナー「たむらけんじの学校に行こっ!」にて本校
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 保護者交流会『Snow Day』がありました!
- NEXT
- 後期総合授業発表会まで、一ヶ月!