公開日:
:
課外活動
サマーキャンプ
7月30日午後4時45分頃、回りの山々からはヒグラシの声が響きはじめます。暑かった日中の日差しが少し和らいで来たところです。グランドではバーベキューの準備が進められています。今日は屋根のできた野外ステージ受講生との親睦パーティ会場になります。今日はダンスと演劇、造形のワークショップを午後から体験しました。夕食後は近くの天文台に行って星空ウオッチングを予定しています。自然に囲まれた生活とたくさんの芸術活動。サマーキャンプはりらの生活のエッセンスが詰まっています。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
24年度「アート祭」 終了!!
11月25日(日) アート祭が終了しました! 真国地区にある御堂の壁画をモチーフとした倶利伽羅竜のオ
-
-
「開校式」、「第10回入学式」
みなさんお久しぶりです!3年生のあえらです。 桜も満開になり吹雪きはじめる中、きのうは「りら創
-
-
「ほたるナイト」オープニング映像撮影会!
こんにちは!2年生(8期生)のA.Tです。 なんとなんと「ほたるナイト」まで残り一週間をきりました
-
-
校外活動 雨山の郷桜祭り見学
こんにちは!3年生(8期生)のI.Rです。 昨日は、近隣の桜で有名な雨山の郷に生徒全員で行きま
-
-
音楽祭「Lyra Music power 2012 ~ L I V E ~ 」終わりました!
9月16日(日)、 とうとう今年の音楽を中心としたりらのイベント 「音楽祭」が終わりました。 今年は
-
-
「りらフェスティバル 本番三日前」
7月15日(日)にりらで開催される 「第6回 りらフェスティバル」 の本番が、とうとう三日前と時間が
-
-
「アート祭~実体化~」FWの様子
12月ももう間近。 りらの校内では、 11月25日(土)「アート祭~実体化~」 に向けての準備期間(
-
-
木星撮影 inみさと天文台
りら創造芸術学園のある紀美野町は「星降る里」と呼ばれるほど星が綺麗な環境です。 普段から、授業
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- NEXT
- 映像合宿