高野山・町石道を歩く。
公開日:
:
最新情報
木曜日(11月15日)は、
朝から高野山の町石道を全員で歩きました。
町石道は、ふもとの慈尊院から金剛峰寺まで続く登山道で、
1町(約104㍍)ごとに、「町石」と呼ばれる石の石柱が
立っているのが特徴です。道のりはおよそ180町。
朝の9時から歩き始めて、到着は午後3時過ぎでした。
この授業は、伝統文化・民族学・バイオ生命学を兼ねていて、
名前の由来や仏教の意味、木の生え方など、
たくさんのことを勉強しながら歩きました。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
【世界民族祭 PR活動】ラジオ エフエム和歌山877「和歌山ミライ研究所」に出演!
こんにちは!3年生(9期生)のS.Rです。 先日10/18に、ラジオ エフエム和歌山877
-
りらフェスティバルまで、あと9日!
みなさんこんにちはー!3年生のI.Rです。 今年度最初のイベント、ほたるナイトを終えて早1ヶ月
-
南九州研修旅行記✈vol.2
昨日の夜は、高千穂神社で毎晩行われている夜神楽を鑑賞しました。夜神楽とは、集落ごとにに氏神(うじが
-
12月14日 シンポジウムで生徒が納豆文化の発表
12月14日日曜日に選択授業「地域デザイン」の生徒と指導教員が 高野山大学で開催される文化シン
-
「2015前期総合授業発表会」無事に終了しました!
こんにちは!2年生のC.Aです。 昨日、10月17日に行われた「前期総合授業発表会」が無事に終
-
2014.9.7 真国Sound DAY告知!
真国Sound DAY告知 みなさんこんにちは
-
《地域から引き継ぐ伝統芸能》御田の舞を奉納
こんにちは! 本日は3年生S,Aがお送りします! いつもりら活動ブログを閲覧して
-
新入生の初ブログ投稿!りら生にインタビュー
こんにちは。新入生のK.SとM.YとY.Sです。 今回は新しい生活がス
-
地域デザイン 葡萄櫨の原木調査 「県の視察2回目 実の採取及びお墓調査」
2017年10月27日 金曜日 櫨の実には油が含まれています。この油は、木蠟と呼ばれロウソクや
-
カンボジア研修報告 最終日
【カンボジア研修最終日】 あっという間のカンボジア研修も、いよいよ今日で最終日となりました。
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- ゴスペル発表!
- NEXT
- 紀州木材フェアで学校発表!(11月23日)