照明
公開日:
:
最新情報
5月20日の水曜日に照明の仕事をしている「あかり組」の山口晃さんが特別授業をしてくださりました。
山口さんは照明プランナー(照明の演出プランを考える仕事)をしている方です。
今回の特別授業では山口先生の経歴のお話しをしていただきました。
次に光の当て方、光での表現の仕方を教えていただきました。
山口先生は、自然に触れて日頃の細かいことにも目を傾けることが大事だと仰っていました。
第二回生徒総合発表会で披露した演劇「銀河旋律」に参加していた僕は、照明の作業もしていたので、色を使わずに照明の当て方だけで悲しいや、楽しいという感情の表現法を教わったので、今後の発表で活かしていきたいと思います。
他に山口さんのお話で、カラーフィルター(色のビニール)を照明に被せた時に光の強さで色が濃くなったり、薄くなったりするというのも教えてくださりました。
今回の授業で、舞台を見に行ったときの照明の使いかたの見方が変わりました。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
後期総合発表会まで、あと2日!
後期総合発表会まで、あと2日! 今回も、「りら」の仕事分担の仕組み「部署」に注目して、 各部署の
-
-
2014.9.7 真国Sound DAY告知!
真国Sound DAY告知 みなさんこんにちは
-
-
サマースクール2021
8月7日~8日、サマースクールが開催されました🌻今年度もりらに興味のある中
-
-
第1回 最近のりらまとめ
生徒活動ブログでは、りらの最新情報を定期的にまとめてお伝えしていこうと思います! 初回のトピックス
-
-
すわん江戸村公演観劇「知覧の母」
八月二九日(月)、海南市にある演劇集団・すわん江戸村の公演「知覧の母」の観劇を行いました。
-
-
「Lyra演劇祭」告知!! 2014年11月15日(土)
「Lyra演劇祭告知!!」 H26,11.15 (SAT) OPEN/13:30 START
-
-
祝 和太鼓部 県大会初出場初優勝
2020年9月13日、和歌山県ビッグホエールで開催された和歌山総合文化祭郷土芸能部門プレ大会にて、
-
-
りらのマフィンにミニサイズができました!
写真のお皿に乗っている左側が、これまで販売していたサイズ。右側が新しいミニサイズです。
-
-
舞台告知「ほたるナイト」まであと1ヶ月!
舞台告知 名称:ほたるナイト 日時:平成27年6月13日土曜日 14:00~17:00送
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 特別授業「写真と自己表現」写真家 堀田先生
- NEXT
- 染色 藍染