*

オータムスクール(秋の体験授業)募集開始

公開日: : 最終更新日:2024/10/29 最新情報, 行事

🎉秋の体験授業 オータムスクールのお知らせ🎉

先日、サマースクールが無事に終了し、次に中学生の皆さんがりらを体験できる機会はこのオータムスクールとなります。
体験できる授業は全部で3つ!(3つの中から1つ選択)
「芸術の秋」にふさわしい季節に、ダンスや歌、美術などプロの先生方から「芸術」を学び、リアルな芸術体験をしてみましょう。

☆★☆★

〈日時〉
【第1回】9月14日(土)
【第2回】10月27日(日)
※両日程、12:30より受付開始、13:00より開催

〈開催場所〉
りら創造芸術高等学校(和歌山県海草郡紀美野町真国宮56)

〈参加費用〉
¥3,000 ※当日の参加受付時に徴収。損害保険料を含みます。

〈送迎〉
JR 和歌山駅、JR 船戸駅、和歌山電鉄貴志駅からの無料送迎バス
※利用希望の場合は学校までご連絡をお願いいたします。

<選択授業>
ダンスコース、ボーカルコース、美術コース

<申し込み方法>
直接、学校へご連絡いただくか、りらHPのオープンスクールからお申込みください。
◎その他、スケジュールや持ち物等については「りらHP」をご確認ください。

お申込み・お問い合わせはこちら(https://www.lyra-art.jp/admissions/open-shcool/)から!

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

りらフェスティバルまで、あと9日!

みなさんこんにちはー!3年生のI.Rです。 今年度最初のイベント、ほたるナイトを終えて早1ヶ月

記事を読む

全国高等学校軽音楽フェスティバル2024

6月2日(日)大阪城音楽堂にて行われた『全国高等学校軽音楽フェスティバル2024』に5名の生徒が

記事を読む

no image

村祭り

今回の記事は生徒が書いています。 10月12日真国宮神社で村祭りが行われました。 この祭りは毎年行わ

記事を読む

no image

アルカ コンサートに出場!

堺ビッグ・アイ大ホールで行われたダンスアートカンパニーALCAの ダンスコンサートにりらの生徒が出演

記事を読む

今週末はりらフェスです ~演目見せ~

こんにちは!11期生のS.Kです。 7月6日にりらフェスの演目見せがありました。演目見せとは、通し

記事を読む

平成最後の真国御田春鍬規式 奉納

2019年2月11日建国記念の日は、高野山文化圏の一部で「御田の日」と呼ばれています。 旧暦の

記事を読む

宝塚観劇

6月7日(金)宝塚歌劇団の雪組公演「壬生義士伝」と、ショー「Music Revolution」を全校

記事を読む

速報 ミラノ国際博覧会(万博)海外公演

イタリア・ミラノ国際博覧会(万博)の「日本館」イベント広場にて2015年7月7日、りら創造芸術高等専

記事を読む

後期総合発表会まで、あと1日!~生徒へのメッセージ~

後期総合発表会まであと1日! これまでカウントダウンとともに、学校にある部署がそれぞれ思う後期

記事を読む

第2回 入学式

4月9日(日)に第二回入学式が執り行われました。   今年は、桜が満開

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
no image
櫨と榧についての発表を行いました!

2025年10月4日に「レプリカを作る博物館」を運営するアンフィ合同

榧油奉納第3報

【🌳りらファクトリー活動報告🌳】

高野山金剛峯寺での奉納式

本日、榧(カヤ)の油を、紀美野町からは約150年ぶりに、高野山に奉納

サイエンスカフェinきみので発表

10月4日(土)に「櫨(ハゼ)と榧(カヤ)の再発見」と題したサイエン

マルチバーム キノミノリがふるさと納税返礼品になりました!

紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品

→もっと見る

PAGE TOP ↑