特用林産功労者特別賞 受賞のお知らせ
公開日:
:
地域デザイン授業記録簿, 最新情報, 葡萄櫨の原木調査, 課外活動
本校の授業「地域デザイン」で取組む「抹消天然記念物葡萄櫨の原木の再発見」が日本特用林産振興会より特用林産功労者特別賞として、表彰されました。
日本特用林産振興会(小渕優子 会長)が30日、東京都千代田区(KKRホテル東京)で、第32回特用林産功労者表彰式を開きました。
本式は、長年にわたって地域の特用林産に尽力した生産者らを表彰するもので、今年は23人の功績がたたえられました。
※特用林産とは、
「主として森林原野において産出されてきた産物で、通常林産物と称するもの(加工炭を含む)のうち、一般用材を除く品目の総称」 であり、キノコやタケノコ、備長炭まで、山林から得られる収益の半分程度が特用林産であると言われています。櫨の実から採れる木蝋(英名:Japan Wax)は和ロウソクやお相撲さんが髪につける鬢付け油などの原材料として昔から用いられた特用林産物です。
また、本年度 特用林産功労者特別賞 を創設し、栄えある第1回受賞者として、本校の授業「地域デザイン」で取組む「抹消天然記念物葡萄櫨の原木の再発見」が表彰されました。
受賞式では、会長で衆議院議員の小渕優子議員をはじめ、林野庁の本郷次長など、日本国の山林行政のトップが参列するなか、
長年特用林産に係わってきた大ベテランの先輩に混じり、生徒2名と教頭が出席。
「(本校の)授業で成し遂げた発見は、特用林産の振興に明るい話題を提供しました。」と表彰いただきました。
地域デザインは、「地域に眠る芸術の素材を発掘して世界に発信する」という授業目標のもと、地道な聞取り調査を続けています。
今回の受賞は、奇跡的に再発見に立ち会い努力した生徒たちだけではなく、 生徒の言葉を信じ動いてくださった本当にたくさんの方々の努力と、世代を超えて価値ある生活文化を継承してきた地域の方々と繋がりの結果だと感じています。
今後も地域を探究する授業活動を続け、地域の宝を芸術高校らしく探究したいと考えています。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
温かかったSnow Dayおわり!
皆さんこんにちは!3年生のK.Aです。 紀美野町真国宮にある本校では本格的な寒さが
-
生徒総合発表会の御案内
第5回生徒総合発表会を2012年2月26日日曜日14時から開催します。 総合発表は、年度末に開催され
-
姉妹校交流公演 IN 南アルプス子どもの村
12月1日に姉妹校の「南アルプス子どもの村小中学校」に、有志で参加した生徒と姉妹校交流公演にいきまし
-
外部イベントに向けての練習
今日の放課後、 外部イベントに向けての練習がありました。 今回は、初めて一年生も出演するということで
-
売り子なりら 総合発表新作スイーツ紹介
2月15日水曜日 今回は新商品やりらの看板メニュー「りらのぷりん」など作っている 「ストア」という部
-
オーストリア共和国 海外公演 練習
10月16日火曜日から22日月曜日の7日の日程でオーストリア共和国の 世界遺産「エッゲンベルグ城」
-
【告知】「りらフェスティバル」のオーディションが行われました!
こんにちは!2年生のC.Aです。 昨日は、和歌山では久しぶりに大雨となりましたが、そんな中りらでは
-
学校見学会がありました!
こんにちは!3年生のO.Mです。 10/12(月)、本校に関心のある皆さんへの学校見学会があり
-
ミーティングがありました
2月21日火曜日 今日は、朝から午後6時近くまで、りら生 皆でミーティングをしていました。 今まで、
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- ほたるナイト開催のお知らせ
- NEXT
- ほたるナイト2019