9/22 第1回 りらシアター【告知】
こんにちは!
9月22日(土)に【第1回 りらシアター】があります。
第1回目と言うことで、初めてのイベントになります。
今回はなんと!会場が「かがやきホール」(和歌山県紀の川市貴志川町長原447番地1)なんです。
このりらシアターの内容は、いままで開催していた前期総合授業発表にそったものですが、
これまでと違って、1部・2部と前半後半に分けて授業発表・創作舞台作品発表をします。
後半の創作舞台作品発表のテーマは
『みんな「家族」になれる。
日時 2018.9.22(土)
開演 14:00〜17:00
場所 かがやきホール(貴志川町生涯学習センター) 和歌山県紀の川市貴志川町長原447-1
入場料 無料
・第1部 生徒達による授業発表・創作舞台作品発表(14:00〜15:30)
発表内容 ボーカル えぷろんず 音楽放送局 TAGAYEARS ジャズダンス基礎 殺陣 ミュージカル tap 日舞 プロジェクト表現
・第2部 創作舞台作品発表『ロストチャイルド』(16:00〜1700)
発表内容 和太鼓 ウィル ママリエ 殺陣 歌 演劇
和太鼓は、今年出来た新しい授業でなんと、なんと!舞台に立つのも今回が初めてです。
ワクワクやドキドキで舞台が成功できるよう頑張っています!
りらシアターが近づくにつれ、1つ1つ舞台の魅力を報告してきたいと思います!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
モルタル造形による校門が完成!
モルタル造形による校門の完成! モルタル造形作家の真砂先生をお招きして、新しく制作していた
-
地域デザイン 高大連携合同ゼミナール
りら創造芸術高等学校の選択授業「地域デザイン」受講生と、和歌山大学観光学部「農山村再生ゼミナ
-
「部署紹介コーナー」第一弾
りらのー!部署紹介コーナー!! 皆さん
-
10月11日 ART DAY 生徒発表会
2010年10月11日(日曜日)14:00からりら創造芸術高等専修学校にて アートデイ2010が開
-
プロジェクト舞踊 基礎練習!!
プロジェクト舞踊では今、基礎練習を行っています。 クラシックバレエ、筋トレ、ストレッチなどダンスを
-
サマースクール2016!
こんにちは~!2年生のM.Tです。 7月24日、そして8月6日から7日にかけて、りらの
-
りらフィルムフェスティバル準備その①
8月18日に行う『0からの風』上映会の案内を、 和歌山県の小・中学校に送るため、 放課後に残れる生徒
-
内閣府事業で海外青年団が視察のため来校しました
2018年2月22日、平成29年度地域課題対応人材育成事業「地域コアリーダープログラム」(FY201
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- りら工房からビックなお知らせです!
- NEXT
- りらカフェ 無事終了!