りらパリ『舞踊祭』を開催しました
公開日:
:
公演
2017年12月16日土曜日、りら創造芸術高等学校において、ダンス系授業が発表を行う年一度の「舞踊祭」~りらパリ~を開催しました。
当日は、100名を越える入場者があり、生徒たちは日ごろの学びの成果を発表しました。
おなじみのタップダンス「will」は特別バージョンで、演技や歌が付きました。
卒業生からも、その進化に驚きの声が上がりました。
授業「ミュージカル」は、元タカラジェンヌで劇団四季でも活躍しているりの特別講師「天翔りいら」先生が指導しています。
発表を重ねるうちにどんどんクォリティーもあがってきました。
しかし、出演しているのは半分以上が1年生で、初めてミュージカルにチャレンジしたメンバーです。
日本舞踊も発表しました。
りら創造芸術高等学校では、必修授業として「日本舞踊」と「能」を学びます。
後ろにある老松も生徒が描いたものです。
和を取り入れたダンスも発表しました。
このダンスは、1月に行く「ドイツ海外公演」でも発表します。
プロジェクト「舞踊」からも元気いっぱいのダンス発表がありました。
音楽やマイクなどをコントロールするのも音響担当生徒です。
影から見つめるその視線も真剣そのものです。
カーテンコールの後には、演出を担当した生徒がメッセージを語ります。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
7/15(日) りらフェス ほしぞら夏祭り開催!
7月15日(日)16:00~20:00 毎年開催のりらの夏祭り「りらフェスティバル」、今年は名
-
-
保護者交流会『Snow Day』がありました!
こんにちは!3年生のS.Kです。 最近は寒くなってきて朝起きるのが大変ですね そんな中、りら
-
-
危険ドラッグ防止演劇 千秋楽!
危険ドラッグ防止演劇がついに千秋楽を迎えました!! 1月30日.2月6日(金)の2日間に分けり
-
-
ここはふるさと旅するラジオ出演決定!!
NHKラジオの全国放送にりら創造芸術高等専修学校が出演します。 番組名は『ここはふるさと
-
-
2014前期総合授業発表会!
こんにちは! さてさて、10月4日土曜日は、前期総合授業発表会です! 18日19日には「第六回
-
-
ほたるナイト開催のお知らせ
6月1日(土)に、りらイベント 「ほたるナイト」を開催します!!! テーマは…「はじまり つな
-
-
「Snow Day」いよいよ明日!!
皆さんこんにちは、3年生のK.Iです!また一段と寒くなってきましたね。 そんな寒~い中でもりら
-
-
27年度「ほたるナイト」無事終了しました!
こんにちは!2年生(8期生)のC.Aです。 6月13日(土)に、「ほたるナイト~夢のつどい~」
-
-
【告知】 2017年2月26日 後期総合授業発表会
こんにちは。2年生のS.Rです。 先日、後期総合授業発表会のチラシが完成しました。 代表から
-
-
第7回りらシアター閉幕
10月19日(土)『第7回りらシアター』を和歌山城ホール大ホールにて開催いたしました。 第1