*

サマースクール1日目

公開日: : 行事

サマースクール1日目が終了したのでご報告します。

 

初日の午前中は、在校生の有志メンバーで準備作業をしていました。

下の写真では、あす使う流しそうめんの台を竹で作りました。

地域のおじいちゃんから竹専用の道具も借りてきて本格的なものができました。IMG_9247IMG_9278

午後、参加者の方々が来校されてからは、山上範子校長の学校説明会から始まりました。IMG_9388

校長先生からの学校説明の後は、人気の選択授業「音楽放送局」と「演劇」に分かれて体験してもらいました。

下の写真は「音楽放送局」ミュージシャンの弓庭先生と音響エンジニアの土井先生による授業です。

IMG_9490

 

下の写真は、「演劇」の授業風景です。

IMG_9433

夕食は、バーベキューをしました。

40人でわいわいとにぎやかに食べました。

IMG_9950

夜は、みさと天文台に出向き星空ウォッチングをしました。

今日は、「土星を撮ろう!Special+天文台カフェ」というイベント日だったので多くのお客さんが来館していました。

お目当ての土星撮影は長蛇の列が・・・全員で見るのを断念して、次の目的地であるかじか荘のお風呂に向かいました。

ただ、せっかくきたので望遠鏡ドームを背景に記念撮影をしました。

よく見てもらうとペンライトで「サマスク」と書いています。

IMG_0008

 

寮に帰ってきてから、天文台では見るのを断念した土星を学校の望遠鏡を使ってみました。

土星の輪をはじめてみた参加者も多かったようでした。

IMG_0032

コメリート法で月の撮影に挑戦した生徒もいました。

下の写真はスマートフォンで撮影しました。

komeri-totuki

明日の活動も楽しみです。

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

no image

学校説明会・講演会とダンスの発表など

2008年3月2日(日)には、 校長による講演会『ダンスの世界で生きるには』と、 ダンスアートカンパ

記事を読む

no image

ポスター写真撮影 

本校が協力する地域の祝祭世界民族祭in真国≪紀美野町≫ 11月6日(土)前日祭 11月7日(日)当日

記事を読む

宝塚歌劇 花組公演『邪馬台国の風』観劇

6月5日。全校生徒で宝塚歌劇 花組公演『邪馬台国の風』の観劇に行きました。 9.10.11期生

記事を読む

紀の国わかやま国体ホッケー競技会開始式での生徒発表

みなさんこんにちは!生徒のO.Mです。 十五夜も終わり、一気に寒くなってきましたね。 みなさんは

記事を読む

真国御田米作り~米作り実践アートプロジェクト~「田植え」

6月8日水曜日13:30~真国地区で真国御田米の田植えをおこないました。 本校では、地元の真国

記事を読む

潮岬青少年の家【宿泊研修】を行いました

4月28日(金)~29日(土)にかけて、集団生活を通して新入生との懇親を図ることを目的に、潮岬青少年

記事を読む

サマースクール2016!

こんにちは~!2年生のM.Tです。 7月24日、そして8月6日から7日にかけて、りらの

記事を読む

no image

10月12日の薪能本番に向けて出演希望者は特訓中です。 今日は紋付袴を着ての練習(着物はまだ完全では

記事を読む

「平成26年度卒業式」

皆さんこんにちは、桜が散り暖かくなって来た今日この頃ですね。 りらの桜も散り、最近では綺麗な緑の葉

記事を読む

no image

「後期総合授業発表会」のリハーサルがありました。

みなさんこんにちは!学校のある地域では、最近よく雪が降っています。みなさんもまだまだ寒さには気をつけ

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
春の体験授業/スプリングワークショップ開催決定

2024年度・春の体験授業【スプリングワークショップ】を下記の要項で

18期生 入学式

4月9日(日)春の穏やかな陽射しと満開の桜が咲く中、りら創造芸術高

no image
精油メーカー キセイテック訪問

先日、橋本市にある国産精油メーカーの『有限会社キセイテック』さんにお

キノミノリプロジェクト~愛知県岡崎市の松井本和蝋燭工房へ~

8月2日、愛知県岡崎市にある松井本和蝋燭工房へ見学及び撮影に行きまし

no image
ブドウハゼツアーをしました!

5月に、海南市下津地区と有田市でブドウハゼにまつわる場所を訪問しまし

→もっと見る

PAGE TOP ↑