*

劇団四季~CATS~

2016/09/30 | 最新情報, 課外活動

こんにちは、1年生の京谷です。段々と風が冷たくなってきて秋の訪れお感じる季節になりました。肌寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私達は、9月23日に特別講師である天翔りいらさ先

続きを見る

~前期総合授業発表会~

2016/09/16 | 公演, 最新情報

こんにちは10期生の京谷です! 今回は10月9日(日)の前期総合授業発表会についてお知らせします。 日時・2016年10月9日(日) 場所 りら創造芸術高等学校体育館 開場 1

続きを見る

実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第4話 「仮組&展示決定」

こんにちは!サイエンスアートを選択しているT.Aです。 とうとう夏休みを終え、気持ちを切り替えての授業再開です! そんな中、私たちは夏休みの間学校に来て、模型作りを進めてい

続きを見る

有田川流域の納豆文化を探せ! 地域デザイン特別課外授業

2016年8月22日(月)から23日(火)の2日間、りら創造芸術高等学校の授業「地域デザイン」選択生徒と、 和歌山大学、高野山大学が合同で納豆文化調査を有田川流域で行いました。 本

続きを見る

サマースクール2016!

2016/08/24 | 最新情報, 行事

こんにちは~!2年生のM.Tです。 7月24日、そして8月6日から7日にかけて、りらの夏恒例、夏の体験入学(以下、サマースクール)が行われました。 サマースクールでは毎年、生徒の有

続きを見る

【速報】体験入学 でみさと天文台にいきました

2016/08/06 | 日常風景, 行事

本日、8月6日は年に一度の宿泊体験入学の日です。 この体験入学は在校生の参加希望者と、全国から集まったりらに興味がある中学生でりらの生活を体験していただく企画になっています。 夜には、みさ

続きを見る

水で繋がった夏祭り!!

2016/07/19 | 公演, 最新情報

こんにちは!3年生の豊川です。 数日前の雨予報とは打って変わって今日は太陽が痛いぐらいの日差しのお天気ですね! 大盛況の中、芸術高校の生徒手作りの夏祭り「りらフェスティバル2016~水で繋

続きを見る

今週末はりらフェスへGO!

2016/07/15 | 最新情報

こんにちは♫ 三年生の豊川です!   雨続きで少し涼しい日々が続いていますね。 各地で大雨が降り続いています。みなさんのお住みの所は大丈夫ですか?。 真国では芸

続きを見る

りらフェスティバルまで、あと9日!

2016/07/08 | 最新情報, 行事

みなさんこんにちはー!3年生のI.Rです。 今年度最初のイベント、ほたるナイトを終えて早1ヶ月が経ちました。そして、次のイベントまであと9日となりました! 今回は9日後の7月17日日曜日に

続きを見る

授業紹介コラム~『プロジェクト音楽』~

2016/07/08 | 授業紹介

こんにちは。10期生の山下です。 今回は私達りら生が受けている授業の紹介をしたいと思います! まず『プロジェクト音楽』は、週に3コマある授業で、 今年からは“Jue de filles”という、

続きを見る

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

【コラム】2024年度 進路速報

今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞

りらファクトリー*ブドウハゼ収穫研修会に参加しました

先日、りらファクトリーで和歌山県林業試験場が主催する「ブドウハゼ収穫

第7回りらシアター閉幕

10月19日(土)『第7回りらシアター』を和歌山城ホール大ホールにて

木蝋~JAPAN WAX~ ブドウハゼ産業PR動画完成!

ブドウハゼ産業をPRするための動画が完成しました。 り

→もっと見る

PAGE TOP ↑