*

【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西パビリオン多目的エリアにてりらファクトリーの地域活性化活動発表を行いました。
万博会場には両日ともたくさんの入場者がおり、多くの方が発表を見てくださいました。
ご覧いただいた皆様、また和歌山県海草振興局地域づくり課の皆様、海南・紀美野ブース関係者の皆様、本当にありがとうございました!!

今回いただいたご縁をつなぎながら、今後も地域が賑わう活動を考えて実行していきます。

以下、生徒の感想です。
私たちは万博で、地域活性化の活動発表を行いました。一日の中で11時、13時、15時の3回行いました。内容としては、木蝋の動画をしっかり見てもらってその後質問などのコーナーというものです。
私が想像していたより人は多く、でも海外の方はいなかったなと感じました。
初めて見ていただいた方からハゼのことについての質問をいただきました。自分たちの発表によって少しでも興味を持っていただけたと思うと嬉しかったです。
また、紀美野町と海南市のものが集まっていて、身近な方もたくさんいらっしゃいました。そういった方とのコミュニケーションも深めることができてよかったなと思います。
これからも地域の活性化につながるような活動をしていきたいです!!
(O・H)

りらファクトリーで大阪・関西万博に行って地域活性化の活動発表をして、たくさんの人と交流やブドウハゼの説明などをいっぱいできて、とてもいい経験になったし、すごく充実した1日でした。
今まではすごく人見知りで、知らない人に話しかけるのも緊張して話しかけられなかったけれど、りらの舞台でいろんな経験をしたから、自分から話しかけてブドウハゼや和ろうそく、高校生の活動などを説明をできたんだなと思いました。
私たちの発表で、興味を持ってくれて話しかけてくれたのがすごくうれしくて、この関西・大阪万博の関西パビリオンの海南、紀美野町のブースで発表した甲斐があったなと思いました。
また、このようにいろんな人に知ってもらえるような機会がこれからもたくさんあったらうれしいなと思いました。
発表以外の隙間時間に、万博の中を探索しました。すごく人が多かったけれど、どの建物もすごくて、私は特に映像に目が奪われました。
発表も万博の中も楽しくて充実していてすごくいい1日になりました。また、このような機会があればうれしいです!!
(F・K)

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

ビジネスコンテストグランプリ受賞 ~オーガニックコスメ発売その後~

マルチバーム キノミノリ発売から約2週間後の3月20日、大阪梅田のスカイビルステラホールで

記事を読む

オーガニックコスメ製作【⑤OEM企業探し】

※オーガニックコスメ製作の前回のブログはこちら  4月になり、新たに2021年度が始まったと

記事を読む

オーガニックコスメ製作【⑩奇跡の出会い編】

※オーガニックコスメ製作の前回のブログはこちら  前回までに書いたように、「カヤの香りのオ

記事を読む

オーガニックコスメ製作 【④カヤの木とは】

前回のブログはこちら 私たちが考えるオーガニックコスメの原料の核となっているのが、 「

記事を読む

りらのマフィンにミニサイズができました!

写真のお皿に乗っている左側が、これまで販売していたサイズ。右側が新しいミニサイズです。

記事を読む

no image

吉田製蝋所見学報告

2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山県で唯一の製蝋施設で、日本でも

記事を読む

木蝋~JAPAN WAX~ ブドウハゼ産業PR動画完成!

ブドウハゼ産業をPRするための動画が完成しました。 りらのこれまでの活動で、2020

記事を読む

りらファクトリー*ブドウハゼ収穫研修会に参加しました

先日、りらファクトリーで和歌山県林業試験場が主催する「ブドウハゼ収穫調査・研修会」に参加しました。

記事を読む

キノミノリプロジェクト~愛知県岡崎市の松井本和蝋燭工房へ~

8月2日、愛知県岡崎市にある松井本和蝋燭工房へ見学及び撮影に行きました。 松井本和蝋燭工房のHP

記事を読む

オーガニックコスメ製作【⑨香料厳選&配合比率決定編】

※オーガニックコスメ製作の前回のブログはこちら 2021年2月頃、和歌山の地方紙である『ニ

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

no image
吉田製蝋所見学報告

2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山

「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

【コラム】2024年度 進路速報

今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞

→もっと見る

PAGE TOP ↑