*

第5回りらシアター 閉幕

公開日: : 最新情報

2022年11月5日(土)第5回りらシアターが無事閉幕いたしました!
当日は、保護者の皆様や、地域の方々などにご来場いただき、会場は1階席、2階席ともに満席状態!
たくさんの方に生徒たちの授業成果をご覧いただくことが出来ました!

今回のりらシアターのテーマは「メッセージ」でした。

りらの魅力は舞台に立つこと以外にも、美術系授業では一人で作品と向き合い、一人で作品を完成させること、裏方では音響・照明・大道具として舞台をつくる担い手となれること、ほかにも映像を撮ったり、チラシをつくったり、たくさんの役割を全校生徒が担いながら学校生活を送っているということを伝えたい。
りらにはこんなに多くの学びがある!そんな生徒たちの想いが「メッセージ」という言葉に込められました。

照明作業
裏方作業
映像収録・プロジェクター投影

ご来場いただいた皆様、そして来場は出来なかったけれど日々りらを応援してくれている皆様にも、本番の写真を通して生徒たちの「メッセージ」をお届けしたいと思います。

第一部・音楽表現「マリーゴールド」
第一部・音楽表現「Stage Hero」
第一部・音楽表現「Over Drive」
第一部・身体表現基礎「海の皿~食卓とサカナとお話たち~」
第一部・殺陣基礎「B.A.T.T.L.E.G.A.M.E」
第一部・ボーカル「Can you feel the love tonight」「群青」
第一部・タップダンス 2・3年生「Joyful,Joyful」
第一部・ジャズダンス基礎 1年生 「Love Sux」
第一部・和太鼓「朱の忍」
第二部「ウエストサイドストーリー」 プロジェクトミュージカルより「アメリカ」
第二部「ウエストサイドストーリー」 フィナーレ「サムウェア」

さあ、次の舞台はすぐそこです!
伝えたい想いを胸に、また明日から「りららしく」、走り出します!

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

ほたるナイト開催

2021年6月19日(土)今年度はじめての行事となる【ほたるナイト】を開催しました!昨年度はコロ

記事を読む

第1回 最近のりらまとめ

生徒活動ブログでは、りらの最新情報を定期的にまとめてお伝えしていこうと思います! 初回のトピックス

記事を読む

授業【地域デザイン】地域づくりプランナー高橋寛治先生来校

地域づくりプランナー高橋寛治先生が本校の授業「地域デザイン」を見学に来てくださいました。

記事を読む

no image

放課後レッスン

今週の総合芸術とHRでは、 改めてゴスペルをすることについて話し合いました。 「本当にゴスペルをした

記事を読む

ふるさと劇団海南座一周年記念公演出演しました!

2015年2月15日(日)海南市民交流センター、ふれあいホールにて開催された「ふるさと劇団海南座一周

記事を読む

~ふるさと劇団海南座に出演決定!!~

▼旗揚公演 「ウルシノネイロ。」 ~鳴り止まない海南ロック~ ▼日時:2014年3月8日(土)

記事を読む

no image

全国高等学校軽音楽コンテスト和歌山県予選 優秀賞

 7月15日(金)和歌の浦アートキューブにて「全国高等学校軽音楽コンテスト和歌山県

記事を読む

【生徒発表】大国主神社1200年祭

2018年4月1日、紀の川市貴志地区の大国主神社御鎮座1200年の祝祭に、りらの生徒が出演しました。

記事を読む

カンボジア研修報告 最終日

【カンボジア研修最終日】 あっという間のカンボジア研修も、いよいよ今日で最終日となりました。

記事を読む

第7回りらシアター閉幕

10月19日(土)『第7回りらシアター』を和歌山城ホール大ホールにて開催いたしました。 第1

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

【コラム】2024年度 進路速報

今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞

りらファクトリー*ブドウハゼ収穫研修会に参加しました

先日、りらファクトリーで和歌山県林業試験場が主催する「ブドウハゼ収穫

第7回りらシアター閉幕

10月19日(土)『第7回りらシアター』を和歌山城ホール大ホールにて

木蝋~JAPAN WAX~ ブドウハゼ産業PR動画完成!

ブドウハゼ産業をPRするための動画が完成しました。 り

→もっと見る

PAGE TOP ↑