*

2019年度総合授業発表会 詳細について

公開日: : 最新情報

2019年度 総合授業発表会『ReStart』

日程📅2020年2月16日(日)
会場📌りら創造芸術高等学校 体育館
時間⏰開場:12時30分  開演:13時~16時30分(予定)
◎当日、11時より本校にて学校説明会を行います。事前の参加予約を予約フォームより承っています。
◎入場無料となります。
◎和歌山電鐵貴志駅より往復の送迎バスがございます。要予約のため、学校(073-497-9111)までお電話下さい。

🌟テーマ ReStart🌟
11,12,13期生で臨む今年度最後にイベント。
りらの象徴である『Star』と『Art』を冠する『Start』をテーマに授業発表をしてから10年――。
その伝統とこれからを見据えて心新たに再出発する『ReStart』が今年度のテーマとなっています。

≪🎙発表内容✨≫※下記は当日の発表順と異なります。
◎プロジェクトミュージカル&音楽によるコラボレーション
◎プロジェクト音楽によるバンド演奏
◎えぷろんず
◎ボーカル
◎ジャズダンス
◎ストリートリズム
◎伝統文化 日本舞踊
◎タップダンス
◎伝統文化 能
◎演劇
◎和太鼓
◎殺陣
◎身体表現
◎卒業生(11期生)演目

舞台発表の他、美術展示・物品販売などもございます。皆様、お誘いあわせの上、ぜひお越しください😊💛

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

蛍がピークを迎えていますin真国川

3年生で寮生のM.Yです。 今年から、カメラを本格的にはじめています。 今日は、鞍先生と

記事を読む

令和3年度 第6回入学式

2021年4月11日(日)第6回入学式を挙行いたしました。昨年はコロナウイルス感染症の影響による

記事を読む

ドーナツ物語 第2話

*山上校長のFacebookより抜粋(8月20日)* 迷い犬、ドーナツについて。皆

記事を読む

サマースクール(体験授業)募集開始

令和6年度のサマースクール(体験授業)の募集を開始しています! りらの授業体験や、寮の宿泊体験など

記事を読む

ほたるナイト オーディション終了!

オーディションでは本校の山上校長先生にオーディション審査員をつとめてもらい出演者を決めます。今回勝ち

記事を読む

学校の癒し犬「ばなな」の訃報

平成18年 1月 学校犬「ばなな」は、りらの前の道をさまよっていました。 名前の由来は、

記事を読む

授業こぼれ話「きつねの小判」の由来仮説

きつねの小判という子どもの遊びをご存知だろうか? 「きつねの小判を100個集めると願

記事を読む

葡萄櫨の原木3Dスキャン

2019年12月6日、授業地域デザインで抹消天然記念物「葡萄櫨の原木」のフォトグラメトリによる3D

記事を読む

後期総合発表まであと3日!

後期総合発表会まで、あと3日! 今回も、「りら」の仕事分担の仕組み「部署」に注目して、 各部署の

記事を読む

サマースクール(体験授業)紹介映像公開

令和6年度のサマースクール(体験授業)の紹介映像を公開しました! こちらをクリックでご覧いた

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

no image
吉田製蝋所見学報告

2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山

「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

【コラム】2024年度 進路速報

今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞

→もっと見る

PAGE TOP ↑