本日第3回 入学式を挙行致しました。
本日、第3回 入学式を挙行致しました。
新しい環境に不安一杯で入ってくる新入生を迎えるため、
りらの入学式は受け付けに生徒が立ちます。
胸花を付けた新入生は緊張してます。
式では、来賓からの御挨拶を賜り、新入生からの意気込みや在校生、
在校生保護者代表からのお祝いの言葉、今年度の教職員紹介などがありました。
そして最後に、在校生からのお祝いの発表として、3年生3人から日本舞踊、
そして本校で伝統的な演目となっている「ウィルロジャースフォーリーズ」を発表しました。
閉式後には、在校生が主催する自己紹介大会が行われました。
明日から新しいメンバーと頑張りたいと思います。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
ALCAクリスマス発表会!
12月22日(土)は、 ダンスカンパニーALCA主催による、 クリスマス発表会に参加しました。 初の
-
-
7/15(日) りらフェス ほしぞら夏祭り開催!
7月15日(日)16:00~20:00 毎年開催のりらの夏祭り「りらフェスティバル」、今年は名
-
-
特別授業「写真と自己表現」写真家 堀田先生
特別授業「写真と自己表現」がありましたのでご紹介いたします りらには沢山のプロフェッショナルな先生が
-
-
りら生 ラジオ生出演 WA!ERA 和歌山放送
2016年4月16日 和歌山放送の番組「WA!ERA」にりらの生徒と教員が生出演し、学校を紹介しまし
-
-
真国御田米作り~米作り実践アートプロジェクト~「田植え」
6月8日水曜日13:30~真国地区で真国御田米の田植えをおこないました。 本校では、地元の真国
-
-
2/28(土) 後期総合授業発表会告知!
皆さんこんにちは!この寒い季節いかがお過ごしでしょうか? そんな冬の終わり、2月28日(土)に
-
-
体験授業(オープンスクール)が開催されました
8月23日(日)本校にて体験授業(オープンスクール)及び学校説明会が開催されました。今回は、【Aコ
-
-
電車に揺られながら能楽!?バンド!? 世界初の試み
今回も生徒が書いています。 11月7日、和歌山電鉄喜志川線電車内で、世界民族祭(11月22・23日)
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 【生徒発表】大国主神社1200年祭
- NEXT
- 地域デザイン特別校外学習in豆紀&和大講演会








