植樹祭
公開日:
:
行事
こんにちは!
お久しぶりです。
りらでは今、
5月22日(日) 10:30~12:00 に
行われる 植樹祭 での発表のため、
植樹祭に出るメンバーが放課後や休日を使って
創作ダンスを練習しています。
植樹祭とは、森林や緑に対する理解を深めるため、
毎年春季に天皇皇后両陛下ご臨席のもと、
行う国土緑化運動の中心的行事のことです。
そして、2日後に迫った今、
それぞれ、大きな舞台で踊るという
責任に緊張してはいますが、
精一杯 踊れるように頑張っています。
ニュースなどで取り上げられると思うので
もし、お時間があれば、見ていただければ幸いです!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
9/22 第1回 りらシアター【告知】
こんにちは! 9月22日(土)に【第1回 りらシアター】があります。 第1回目と言うこと
-
-
平成25年度 新年度始まりました!
桜の花吹雪が真国の春の山を彩った4月5日。 りらの校舎に、生徒たちの賑やかな声が戻ってきました。 り
-
-
東日本大震災義援金募金
りらでは最近ずっとテレビがついています。 同じようにしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
-
-
青少年健全育成県民大会 で舞台発表
11月6日和歌山県青少年健全育成県民大会で りらの山上 範子校長が~感動で「生きる底力」を育む教育と
-
-
真国御田米作り~米作り実践アートプロジェクト~「田植え」
6月8日水曜日13:30~真国地区で真国御田米の田植えをおこないました。 本校では、地元の真国
-
-
第1回 生徒総合発表会
1年の集大成として、 3月20日に「生徒総合発表会」と題して、授業の発表を行いました。 テーマは「感
-
-
3月14日 第一回 卒業式
3月14日。つくしが芽を出し、桜の花も咲き始めました。 そんな穏やかな春の日、りらで初めての卒業式が
-
-
アルカ コンサートに出場!
堺ビッグ・アイ大ホールで行われたダンスアートカンパニーALCAの ダンスコンサートにりらの生徒が出演
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 入学式まであと2日!
- NEXT
- 校内でPV撮影

