*

ドーナツ物語 第2話

公開日: : 最新情報, 校長室より

*山上校長のFacebookより抜粋(8月20日)*

迷い犬、ドーナツについて。

皆さま、ドーナツについて多くの方々にご心配いただき、またSN Sで情報を広くお伝えくださり有り難うございました。
8月20日現在、残念ながらまだ飼い主は見つかっていません。
教えていただいた紀美野町の保健担当の方は、とても親切に何時間も過去に遡り調べてくださり、また隣の市の担当の方にも聞いては見ましたが、今の所探している方はいないとの事でした。

昨日病院で検査をしてもらいました。
腎臓に小さな石がありましたが、食事療法で流れるとのこと、その他は大丈夫でした。
年齢は2〜3歳ぐらいと言うことで一度は出産経験があるようです。
病院の先生がくれるお菓子がほしくて、診察がとてもスムーズでした。
おすわりはちゃんとしますし、待てといったら早く!早く!とお尻をモゾモゾしながら、待っています。
綱を玄関の取手にくくりつけているのですが、悲しい記憶があるのか、そのロープを朝には自分で切っています。
切ったあとロープは離れているので自由に動き回れるのですが、奥には入ってこず、ちゃんと自分が座るところに、座っております。

また、ここ数日一緒に過ごしたので、私達が危険人物ではないと言うことが分かったのか、思い切りの愛情をくれるようになり、足や肩に抱きついて「好きよ」を表現してくれるのですが、ありがたすぎて痛すぎです。
力も強くて、散歩は引きずられ状態。やはり老犬ではありませんでした。笑
と言うことで、ドーナツは今の所こちらのファミリーになることに片足突っ込んでおります。
ですが、引き続き飼い主さんを探したいと思っています。
もし飼い主さんが探しておられたら、寂しく心痛い毎日だと思いますので。
また何か情報がありましたらお知らせいただけましたら幸いです。
本当に有り難うございました。

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

no image

生徒造形作品発表 in志賀野地区公民館

今週末に行われる志賀野地区の作品展示会に、生徒の作品も出展します。 生徒作品は、授業「油彩」で制作

記事を読む

no image

夏休みの放送局実習!!

さる8月22日、和歌山県湯浅にある「FMマザーシップ(88.9MHz)」に、 有志生徒で実習に行きま

記事を読む

no image

第3期 卒業生海津由布子さんの活躍が新聞で紹介されました

京都造形芸術大学に通う3期卒業生海津由布子さんが、卒業論文で下鴨神社がかつて朝廷に献上した「虫籠(む

記事を読む

祝 和太鼓部 県大会初出場初優勝

2020年9月13日、和歌山県ビッグホエールで開催された和歌山総合文化祭郷土芸能部門プレ大会にて、

記事を読む

世界民族祭2017 無事終了

りら創造芸術高等学校が共催する「世界民族祭in紀美野」が今年も無事終了しました。 今年は、世界

記事を読む

no image

体験授業(オープンスクール)が開催されました

8月23日(日)本校にて体験授業(オープンスクール)及び学校説明会が開催されました。今回は、【Aコ

記事を読む

サマーフェスティバル開催

7月24日(土)、紀美野町文化センターにおいて、サマーフェスティバルが開催され、大盛況のうちに幕

記事を読む

演劇祭に向けて

演劇祭まで1か月を切りました。   10月21日に本番を迎える演劇祭。 授業か

記事を読む

ほたるナイト開催のお知らせ

6月1日(土)に、りらイベント 「ほたるナイト」を開催します!!! テーマは…「はじまり つな

記事を読む

後期総合発表会まで、あと4日!

後期総合発表会まで、あと4日! 今回は、「りら」の仕事分担の仕組み「部署」に注目して、 各部署の

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
no image
ブドウハゼのモクロウ PR動画

プロジェクトりらファクトリーでは、2022年4月に海南市にある吉田製

令和4年度卒業証書授与式

2023年3月12日、令和4年度卒業式が行われ、14期生がりらを卒

2022年度後期授業発表会および第2回地救DAY 閉幕

2023年2月26日(日)に開催された2022年度後期授業発表会およ

高校生が開発した化粧品 キノミノリ再販決定!!

2022年に引き続き「マルチバーム キノミノリ」の販売をすることが決

no image
軽音部 県大会優勝!

2月11日(土)和歌山県民文化会館で開催された「わかやま軽音フェス2

→もっと見る

PAGE TOP ↑