7/15(日) りらフェス ほしぞら夏祭り開催!
7月15日(日)16:00~20:00
毎年開催のりらの夏祭り「りらフェスティバル」、今年は名前や内容をリニューアルし「りらフェス ほしぞら夏祭り」を開催します!
名前の由来となったのは、りらが立地する星降る里「紀美野」が誇る満天の星空です。
下はりらの校舎と天の川の写真です。
普段地域の方にお世話になることの多いこのりら高校で、「なにか地域の方に返せたら」「地域の方々と交流したい」というところから始まり、今年は出店や出演で地域の方にたくさん協力していただいて、今までよりも地域に近づいた夏祭りとなっています。
出演には、本校7期卒業生でシンガーソングライターとして活躍している円香-Madokaさん、和太鼓の強豪校・海南高等学校美里分校の太鼓部のみなさん、本校校長山上範子先生が主催するダンスアートカンパニーで、今年4月大国主神社の千二百年奉祝祭でも奉納舞を披露してくれた、ALCAさんなど。ほかにも多くの方が出演してくれています。
出店には、全国からあげグランプリ金賞受賞・海南市のからあげ専門店LEALEA、濃厚なゴマ風味のピリッと辛い担々麺がオススメ・貴志川町の中国料理屋ふくふく、生徒出店のりら工房からは旬の桃や梅を使ったフローズンドリンクやお馴染みのりらのプリンの販売など彩り豊かな出店が並びます。
このお祭りで、感謝や気持ちを伝えたいと思っていますので、ぜひお越しください!
————————————————————–
日時:7月15日(日)16:00~20:00
会場:りら創造芸術高等学校グラウンド(和歌山県海草郡紀美野町真国宮56)
TEL:073-497-9111
FAX:073-497-9120
E-mail:lyra@lyra-art.jp
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
ほたるナイト ブログ
6月14日(土)に「ほたるナイト~夢の具現化~」が体育館にて開催され無事終了しました。
-
-
ほたるナイト オーディション終了!
オーディションでは本校の山上校長先生にオーディション審査員をつとめてもらい出演者を決めます。今回勝ち
-
-
実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第2話
どうも、研究プロジェクトです。「模型製作日記」を担当していきます、A.Iです。 今回は
-
-
カンボジア研修報告 3日目~4日目
【カンボジア研修3日目】 3日目は、全員が早朝の4時半から起きて世界遺産・アンコールワットへ。
-
-
劇団四季~CATS~
こんにちは、1年生の京谷です。段々と風が冷たくなってきて秋の訪れお感じる季節になりました。肌寒くなっ
-
-
【学校関連団体】2024年度 銀河の森舞台芸術学園・参加者募集
本校校長が学園長を務め、講師陣がワークショップを行う【銀河の森舞台芸術学園】が今年も開校することと
-
-
12月14日 シンポジウムで生徒が納豆文化の発表
12月14日日曜日に選択授業「地域デザイン」の生徒と指導教員が 高野山大学で開催される文化シン
-
-
第3回 最近のりらまとめ
りらの近況と今後の予定をお伝えする、『第3回 最近のりらまとめ』のトピックスは次の通りです。
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- ほたるないと2018 大盛況で終了しました
- NEXT
- りら工房からビックなお知らせです!