第9回入学式
公開日:
:
最新情報
みなさんこんにちは。 8期生のT・Aです。
最近は暖かくなってきましたね~。 りらでは今年も新しい1年が始まりました。
7,8期生で9期生をむかえる準備をし、4月12日には第9回入学式がありました!
今年はなんと、男の子14人、女の子5人の総勢19人がそれぞれの夢を抱いてりらにやってきました。そんな新入生に在校生から「老松」と「WILL」の発表がありました。
6月13日(土)には、今年度初めてのイベント「ほたるナイト」も開催されます。
アットホームなイベントですが、どなたでも参加できます。是非お越しください。
今年は、7,8,9期生で一年間突き進んで行きます!みなさんに温かく見守っていただけると嬉しいです。
それではまた~
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
手漉き和紙 卒業証書作り
急に寒くなった2月。手漉き和紙の卒業証書を自ら漉くために11期生が 和紙工房「あせりな」さんを訪れ
-
-
蛍がピークを迎えていますin真国川
3年生で寮生のM.Yです。 今年から、カメラを本格的にはじめています。 今日は、鞍先生と
-
-
「Lyra演劇祭」告知!! 2014年11月15日(土)
「Lyra演劇祭告知!!」 H26,11.15 (SAT) OPEN/13:30 START
-
2015紀の国わかやま国体 式典前演技 出演報告
2015年9月26日(土)、2015紀の国わかやま国体の総合開会式に本校生徒が出演いたしました。
-
-
危険ドラッグ防止演劇 千秋楽!
危険ドラッグ防止演劇がついに千秋楽を迎えました!! 1月30日.2月6日(金)の2日間に分けり
-
-
春の体験授業/スプリングワークショップ開催決定
2024年度・春の体験授業【スプリングワークショップ】を下記の要項で開催いたします! 当ワー
-
-
特用林産功労者特別賞 受賞のお知らせ
本校の授業「地域デザイン」で取組む「抹消天然記念物葡萄櫨の原木の再発見」が日本特用林産振興会
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 第6回卒業式
- NEXT
- 授業【地域デザイン】地域づくりプランナー高橋寛治先生来校