*

紀美野夏祭り

公開日: : 最終更新日:2014/07/25 課外活動

8月15日は、紀美野夏祭りに参加してきました。
このお祭りは紀美野町でも夏の大きなイベントで、毎年たくさんの方がお祭りに遊びに来られます。
会場に到着すると、たくさんの屋台や出演者の方々の搬入車でもうすでに賑わっていました。
そこにりらも加わり、リハーサルの準備とりらぷりんの出店準備に取り組みました。
準備が済んだ後はりらのぷりんの販売です!
この日、りらのぷりんの販売数は250個!
たくさんの方に食べていただくために一生懸命みんなで声かけをしました。
IMG_7265.jpg
最近では、毎回りらのぷりんを販売する度に食べて下さる方も増え、大好評となっております★
そして当日も皆様のご協力と生徒達の頑張りのおかげで夕方には完売することができました。
みんなも大喜びでした。
そして、暗くなってきた頃にりらの出番がやってきました。
照明がつき、この日のりらの演目は、「ママリエ」と「ひまわり」と「ウィルロジャースフォーリーズ」でした。
「ママリエ」はジャンベやマラカス等の楽器を鳴らし、そこへアフリカの歌も入るアフリカ音楽の演目です。
夏祭りでは、歌にいつもと違うアレンジが加わってすごく賑やかで盛り上がる演出になっていました。
IMG_7317.jpg
次に「ひまわり」でした。
いつもはバンドで演奏しているひまわりが、今回はアコースティックバージョンとなり、優しい演奏と歌声となっていました。
最後はりら恒例のラインタップダンスの「ウィルロジャースフォーリーズ」でした。
今回も生徒達の出演に、たくさんの方が拍手を下さり、楽しんでいただけた様で良かったです。
夏祭りの最後には音楽に合わせて素敵な花火が上がり、紀美野町も賑やかな1日となりました。
IMG_7381.jpg
まもなく長い夏休みも終わりいよいよ来月、前期総合発表会が行われます!
生徒たちの頑張る姿、楽しむ姿をぜひ見に来て下さい。

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

日テレ『THE突破ファイル』でりらの活動が放送されます 12月6日 19時~

りら創造芸術高等学校の生徒が、授業「地域デザイン」でおこなっている調査活動が題材となって制作された再

記事を読む

no image

グアテマラ共和国相互交流活動について

2012年11月10日・11日に本校を会場に開催される「世界民族祭」では、 世界各国(約20カ国)か

記事を読む

no image

外部イベントに向けての練習

今日の放課後、 外部イベントに向けての練習がありました。 今回は、初めて一年生も出演するということで

記事を読む

no image

りらフェスティバル前日

りらフェスのリハーサル 明日のりらフェスに向けて通しのリハーサルが午後から野外ステージで行われていま

記事を読む

no image

2012年度 始まりました

4月5日 中学校や高校で新学期が始まる中、 りらに久しぶりに、 賑やかな生徒の声が広い校舎内に、響き

記事を読む

no image

本物のサンタクロースが来校!?

舞踊祭も無事終わり、今週りらでは冬休みに向けて大掃除が行われていました。 りら生一人一人が丁寧に掃除

記事を読む

no image

のんびりなりら

青葉の美しいこの季節。 りらの周辺の木々も春風にそよそよと揺れて、 見ているこっちまで嬉しくなるよう

記事を読む

no image

「AEP」の様子

水曜日の午後の授業で 「AEP(アートイベントプロデュース)」がありました。 この授業では、りらでし

記事を読む

「ほたるナイト」オープニング映像撮影会!

こんにちは!2年生(8期生)のA.Tです。 なんとなんと「ほたるナイト」まで残り一週間をきりました

記事を読む

生徒発表 和歌山県教友会(退職校園長会)INりら

11月26日に和歌山県教友会の大会がりらで開催され、90名以上の退職された園長先生や校長先生が集まり

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

no image
吉田製蝋所見学報告

2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山

「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

【コラム】2024年度 進路速報

今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞

→もっと見る

PAGE TOP ↑