五月八日火曜日
公開日:
:
最新情報
五月八日火曜日
りらでは、りらの一部の生徒たちで野菜も育てています。
最近は雨も降ったので、草がGW中に続々と生えていました。
草を抜くことも、植物を植えることも、とても楽しいです。
今日は、東京のとある劇団の劇団長さんがりらに来てくださいました。
短い間でしたが、右脳と左脳、前頭葉を働かす運動や、簡単な発声の仕方など、興味深くて面白い内容を話してくれました。
りらの生徒の中にも、俳優や女優をめざす人がたくさんいるので、このような機会は本当に大切にしていきたいです。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
【告知】平成30年度総合授業発表会 開催!
2019年に入って今年も2ヶ月目。学校で飼育しているメダカの水が毎朝凍るくらい、寒い日が続いています
-
-
りらカフェ 無事終了!
りらカフェ5日間の営業がおわりました! 8月23日~8月27日にプロジェクト販売が企画した りら
-
-
ほたるないと2018 大盛況で終了しました
2018年6月16日土曜日にりら創造芸術高等学校で開催された 保護者交流舞台「ほたるないと」が
-
-
特別授業『モデル撮影』
りら創造芸術高等学校でモデル撮影の特別授業がありました。 担当いただいたのは授業「フォトライ
-
-
オーガニックコスメ製作【①立ち上げ編】
コロナウイルスの蔓延の影響が残る中、休校が明けた2020年6月。 当時は「プロジェクト地域おこし」
-
-
ダンス発表会のお知らせ
当学園の校長が代表を務めている「Dance Art Company ALCA」のダンスコンサートが1
-
-
生徒より~りらファームの近況報告🍃~
今週の授業食品開発では、サツマイモとバジルとシソを植えました。 まず、学校の裏にある畑に皆
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- のんびりなりら
- NEXT
- プロのカメラマンによる特別授業