*

りらフェスCM作り

公開日: : 課外活動

今回の記事は生徒の担当者が書いています。
りらには「映像表現」という選択授業があります。
この授業には校外からプロのカメラマンの先生と
同じく映像作家の先生が教えにきてくださっています。
この授業の課外活動として夏祭り「リラフェス」CMの撮影をしました。
今回の作品はホタルナイトで流すために、
今年のリラフェスのテーマである「火」から思い浮かぶものを撮りました。
最初に砂場に穴を掘り、炭火を入れて撮影しました。
火が小さかったので、うちわで扇いだり、新聞紙や枯れ葉で火力を強くていきました。
DSC_0366_20090618191100.jpg
次はかがり火に火種の炭を入れて木を入れて燃やしました。
それと並行して焚き火もしていきました。
CIMG1169.jpg
どちらもうちわを扇ぎ過ぎたため火力が上がってしまい、火から炎へ変身してしまいました。
エキストラの生徒や先生はテンションが上がり、楽器を叩いたり踊り出したりしていました。
CIMG1174.jpg
これも映像の演出でしたけど、みんな楽しく映像に協力してくれていました。
最後に花火の火を撮るということで、ドラゴン花火をしました。
一つ目と二つ目はビデオカメラの画面内に小さく映ったり、
火がついても少しすると花火の勢いで倒れてしまったりして失敗してしまいました。
しかし、予備として持ってきていた線香花火をスタンドに張り付けて固定し、撮影したものが成功しました。
みんな線香花火の火がキレイに撮影できて、とても満足していました。
かがり火の燃え方もかっこよく、りらフェスのCMづくりが一歩前進。
火の後始末や、機材の片付けは映像表現の生徒がしました。
今回の撮影はりら生が熱くなりましたが,りらフェスでは沢山の人を熱くできるように頑張ります。
完成した動画はyou tubeで見ることができます。
りらフェスCM

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

今年度初!外部出店、5月28日(土)29日(日)!!

こんにちは!3年生の豊川です。 いきなりですが 告知 させてください! 来週末の5月週末

記事を読む

2024年度最初の外部舞台発表

 4月26日(金)ライオンズクラブ会員交流会にご招待していただき、今年度最初の舞台発表を行いまし

記事を読む

カンボジア研修報告 3日目~4日目

【カンボジア研修3日目】 3日目は、全員が早朝の4時半から起きて世界遺産・アンコールワットへ。

記事を読む

no image

「音楽祭」に向けて

お久しぶりです! みなさん、夏バテになってませんか? りらでは生徒も教員も夏バテになることなく、 9

記事を読む

no image

演劇NIGELLA 公演

平成24年2月5日日曜日、紀美野町文化センターにて りら創造芸術高等専修学校の生徒が創作演劇NIGE

記事を読む

後期総合授業発表会 リハーサル

こんにちは! 2年生のS.Rです。 今日は、今週末の2/26(日)に開催する"後期総合授業発表会

記事を読む

no image

ふれあい公園発表

4月28日に、のかみふれあい公園のステージで、発表を行いました。 新年度始まって2度目の外部発表、

記事を読む

no image

いきいきトーク

2月3日(水)の放課、仁坂知事が来校され、 6人の生徒とスタッフ、特別講師を交えて対談 「紀の国いき

記事を読む

no image

お月見会

火曜日は、中秋の名月。 学校近くの「みさと天文台」へ、 みんなでお月見に行きました。 この日は「天文

記事を読む

ほたるナイトまで、 あと1日。

みなさんこんにちは!一年生(9期生)のA.Sです。 いよいよ、今週の6/14(土)に控えた 「ほ

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

【コラム】2024年度 進路速報

今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞

りらファクトリー*ブドウハゼ収穫研修会に参加しました

先日、りらファクトリーで和歌山県林業試験場が主催する「ブドウハゼ収穫

第7回りらシアター閉幕

10月19日(土)『第7回りらシアター』を和歌山城ホール大ホールにて

木蝋~JAPAN WAX~ ブドウハゼ産業PR動画完成!

ブドウハゼ産業をPRするための動画が完成しました。 り

→もっと見る

PAGE TOP ↑