バンドの練習
公開日:
:
最新情報
総合芸術の時間では、
生徒達が、自分たちでさまざまなことにチャレンジしています。
その一つ、バンドは、ほとんどの子が初めて楽器に触ります。
1年目は、たくさんのことに初挑戦。
他にも、ダンスや歌など、放課後も使ってみんなで頑張っています。
↑バンド練習中。ほとんどの子は初楽器です。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第7話 「電車でGO!」
先日行われた民族祭のPRイベントとして実施された民族祭列車に、望遠鏡の模型を展示し、発表を行
-
-
サマースクール2021
8月7日~8日、サマースクールが開催されました🌻今年度もりらに興味のある中
-
-
「Snow Day」いよいよ明日!!
皆さんこんにちは、3年生のK.Iです!また一段と寒くなってきましたね。 そんな寒~い中でもりら
-
-
内閣府事業で海外青年団が視察のため来校しました
2018年2月22日、平成29年度地域課題対応人材育成事業「地域コアリーダープログラム」(FY201
-
-
葡萄櫨の原木3Dスキャン
2019年12月6日、授業地域デザインで抹消天然記念物「葡萄櫨の原木」のフォトグラメトリによる3D
-
-
2/28(土) 後期総合授業発表会告知!
皆さんこんにちは!この寒い季節いかがお過ごしでしょうか? そんな冬の終わり、2月28日(土)に
-
-
舞台告知「ほたるナイト」まであと1ヶ月!
舞台告知 名称:ほたるナイト 日時:平成27年6月13日土曜日 14:00~17:00送
-
-
【再掲】6月30日(日)りらフェスティバル開催※雨天決行
開催日が近づいて参りましたので、再度お知らせさせていただきます! *** 2024年6
-
-
12回 世界民族祭 開催終了に寄せて
2020年12月13日「第12回世界民族祭」を開催しました。今回は、コロナ禍のために、いつ
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 最近の「ばなな」
- NEXT
- 学校説明会・講演会とダンスの発表など