のんびりなりら
公開日:
:
課外活動
青葉の美しいこの季節。
りらの周辺の木々も春風にそよそよと揺れて、
見ているこっちまで嬉しくなるような、そんな心地よい春日よりです。
新一年生(六期生)が入学して、早約三週間。
その間に、一年生内でミーティングを開いたり、音楽の練習をしたり、
楽しくおしゃべりしたりと、きっと毎日が充実していると思います。
私たち四、五期生も、一年生と舞台を踏むのが楽しみです。
音楽の練習をしている一年生↓↓
音楽練習の側で、音響をしている、裏方の人達↓↓
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
生徒総合発表会 授業演目の紹介~基礎演劇なりら~
2月16日木曜日 りらがある紀美野町の真国宮は、ぽかぽかと校内の窓から太陽の光が差し込んできます。
-
-
第四回「卒業式」のお知らせ。
早いものでもう春を迎えようとしています。 りらでは4期生を送り出す、「卒業式」の準備が放課後 行われ
-
-
りらフェスティバル2011 無事成功!
7月17日16時から本校において 第5回「りらフェスティバル2011~水と光で照らされる輪~」 が開
-
-
真国丹生神社で奉納、真国御田の舞がありました!
こんにちは! 10期生山下です。 2月2日(木)に学校から歩いて5分ほどの所にある、真国丹生
-
-
24年度 「総合発表会」 オーディション
02月18日は、 02月24日 日曜日 13:30~ に行われる「総合発表会」の オーディションが行
-
-
「第4回 世界民族祭in真国《紀美野町》」前夜祭のお知らせ
2012年11月10日(土)と11日(日)の二日間に渡り、学校を会場にして開催される 「第4回世界民
-
-
24年度「りら舞踊祭」のお知らせ
こんにちは! 12月15日(土)に行われる舞踊をメインとしたイベント 「舞踊祭」のお知らせをいたしま