りらフェスティバル 練習
公開日:
:
行事
もうすぐりらフェスということで今回は練習風景をお伝えしたいと思います。
まずはジャズダンスです。

アニメ「ワンピース」の主題歌だった東方神起が歌う ウィーアー を踊るんですが、
練習は大変ででも楽しくて皆さんに披露できるように頑張っています。
次はバンドです。

生徒が言葉を考えて弓庭先生が作曲をして下さった、オリジナル曲を練習しています。
聞いているとだんだん楽しくなってくる曲です。
次はタップです。

タップは全員参加の「ビリー・エリオット」と希望者だけの「ミー&マイガール」を練習しています。
ビリー・エリオットはストーリー性があり、おもしろいものになっています。
ミー&マイガールは踊ったり、歌ったりと楽しいものになっています。
次は絵です。

三年生が「感謝」をテーマに描いています。この絵はまだ途中なんですが、
見ていてすごく伝わってくるものがある作品だと思います。
今年は、全学年初めての試みが多いので去年よりも
もっと素晴らしいものが見てもらえることができると思うので、
ぜひりらフェスにお越し下さい。
お待ちしています。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
紀州木材フェアで学校発表!(11月23日)
11月23日(金・祝)は、 和歌山マリーナシティ『紀州木材フェア』の 特設舞台でゴスペル&タップの発
-
-
りらフェスティバル2009
今回の記事は生徒が書きました。 7月19日、土曜日に夏の文化祭2009りらフェスティバルが行われまし
-
-
令和元年度卒業証書授与式
2020年3月15日、卒業式が行われ、11期生が無事卒業しました。 今年は、コロナウイ
-
-
「後期総合授業発表会」のリハーサルがありました。
みなさんこんにちは!学校のある地域では、最近よく雪が降っています。みなさんもまだまだ寒さには気をつけ
-
-
後期総合授業発表会告知!第2弾
こんにちは! 今回は「後期総合授業発表会」に演目や展示を出す授業の紹介をしていきたいと思います
-
-
第1回 生徒総合発表会
1年の集大成として、 3月20日に「生徒総合発表会」と題して、授業の発表を行いました。 テーマは「感
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- ホタルナイト
- NEXT
- りらフェスティバル2009

