『第3回 卒業式』について
公開日:
:
課外活動
『第5回 生徒総合発表会』も終わり、
次は3月11日日曜日に行われる、
『第3回 卒業式』への準備に、
皆で取り掛かっています。
一昨日は、寮生の3期生を
4、5期生の寮生で送り出す
たこ焼きパーティーをしました。
様々な具が入ったたこ焼きを食べながら、
皆でワイワイと騒いで、
楽しい一時をつくることができました。
こうやって、卒業式まで
残り短い時間となっていますが、
皆が3期生たちといっぱい思い出を
作りたいと思っています。
そして、3期生にとびっきりの
いい卒業式にしたいと皆で
話し合って行動しています。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
外部イベントに向けての練習
今日の放課後、 外部イベントに向けての練習がありました。 今回は、初めて一年生も出演するということで
-
-
真国御田米作り~米作り実践アートプロジェクト~「稲刈り」 プロジェクト研究班による報告
こんにちは!プロジェクト研究『民俗学演習班』 2年生の東です! みん
-
-
『第3回 卒業式』前日
卒業式の前日となりました。 この日はFWで、一日中明日の 卒業式の準備をしていました。 今回は、 卒
-
-
真国御田米作り~米作り実践アートプロジェクト~「田植え」
6月8日水曜日13:30~真国地区で真国御田米の田植えをおこないました。 本校では、地元の真国
-
-
紀の国わかやま国体ホッケー競技会開始式での生徒発表
みなさんこんにちは!生徒のO.Mです。 十五夜も終わり、一気に寒くなってきましたね。 みなさんは
-
-
9月16日(日)音楽祭のお知らせ
9月16日(日) 音楽祭 「Lyra Music Power 2012 ~ L I V E ~」
-
-
本物のサンタクロースが来校!?
舞踊祭も無事終わり、今週りらでは冬休みに向けて大掃除が行われていました。 りら生一人一人が丁寧に掃除
-
-
潮岬青少年の家【宿泊研修】を行いました
4月28日(金)~29日(土)にかけて、集団生活を通して新入生との懇親を図ることを目的に、潮岬青少年
-
-
映画甲子園2017 ダンスミュージック部門 優秀賞受賞
2017年12月10日 東京大学・情報学環・福武ホールにて開催された『NPO法人映画甲子園主催「高校
-
-
ミーティングがありました
2月21日火曜日 今日は、朝から午後6時近くまで、りら生 皆でミーティングをしていました。 今まで、
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 2012生徒総合発表会
- NEXT
- 『第3回 卒業式』前日