世界民族祭実行委員会が開催されました
9月25日午後7時から、第9回世界民族祭実行委員会が開催されました。
この会議は地域やアートの関係者など、世界民族祭を支えてくださるメンバーと、りら創造芸術高等学校の生徒たちによる会議です。
今年の世界民族祭は11月11日 12日の2日間。会場は紀美野町文化センターで開催します。
同日に創作子どもミュージカル『少女とフェンリル』も上演することになっています。
この両日は紀美野町に世界とアートがやってきます。
これからりらの生徒による世界民族祭広報活動も始まります。
1人でも多くの方にお伝え出来るように努力します。
どなた様でも入場可能ですので是非お越し下さい!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
貴志川中学校での生徒発表
芸術の秋は芸術高校にとっては一番忙しいシーズンです。 今回は、りらが立地す
-
-
生徒総合発表会の御案内
第5回生徒総合発表会を2012年2月26日日曜日14時から開催します。 総合発表は、年度末に開催され
-
-
「りら演劇祭」のご案内!
音楽祭も終わって息付く間もなく、 10月14日(日)にりらで開催される りらオリジナル演劇を中心とし
-
-
授業紹介 モデル体験
りらでは、様々なプロフェッショナルによる授業を開講しています。 今回は、写真家の先生とモデルの先生に
-
-
売り子なりら 総合発表新作スイーツ紹介
2月15日水曜日 今回は新商品やりらの看板メニュー「りらのぷりん」など作っている 「ストア」という部
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 授業紹介 1年生ミーティング
- NEXT
- 獅子舞の練習in志賀野丹生神社



