世界民族祭実行委員会が開催されました
9月25日午後7時から、第9回世界民族祭実行委員会が開催されました。
この会議は地域やアートの関係者など、世界民族祭を支えてくださるメンバーと、りら創造芸術高等学校の生徒たちによる会議です。
今年の世界民族祭は11月11日 12日の2日間。会場は紀美野町文化センターで開催します。
同日に創作子どもミュージカル『少女とフェンリル』も上演することになっています。
この両日は紀美野町に世界とアートがやってきます。
これからりらの生徒による世界民族祭広報活動も始まります。
1人でも多くの方にお伝え出来るように努力します。
どなた様でも入場可能ですので是非お越し下さい!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
入学式まであと2日!
こんにちは!みなさまいかがお過ごしでしょうか。 私たち生徒は昨日から新学期が始まりました。 春は私た
-
-
24年度「アート祭」 終了!!
11月25日(日) アート祭が終了しました! 真国地区にある御堂の壁画をモチーフとした倶利伽羅竜のオ
-
-
24年度「りら舞踊祭」 オーディション
今日は 12月15日(土)に行われる舞踊をメインとしたイベント、 「舞踊祭」のオーディションがありま
-
-
りらフェスティバル2011 無事成功!
7月17日16時から本校において 第5回「りらフェスティバル2011~水と光で照らされる輪~」 が開
-
-
一年生ミーティングの様子
「ほたるないと」に向けてのミーティングを進めてる、 一年生の様子です。 皆の意見はバラバラで、 自分
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 授業紹介 1年生ミーティング
- NEXT
- 獅子舞の練習in志賀野丹生神社