平成25年度 「後期総合発表会」 ありがとうございました!!
公開日:
:
最終更新日:2014/07/25
行事
改めまして、平成25年度後期総合発表会にお越しいただいたき、
本当にありがとうございました
そして見に行きたかったけど見に来れなかった人や見に行ったけどまた思い出したい人に、
後期総合発表会がどんな様子だったのかを、写真とともにお伝えしたいと思います
えぷろんず
ギター授業
ボーカル
セルフレッスンから、弾き語り
音楽放送局。
ジャズダンス基礎。
基礎演劇による演劇。
ストリートダンス。
身体表現による創作ダンス。
衣料の授業によるファッションショー。
舞台創作による演劇。
身体表現。
ミュージカル
卒業研究
5期生、三年生によるダンス。
舞台を支える音響の様子。
次回のブログは、先月行われた「卒業式」をお送りしたいと思います!
最後に、後期総合発表会は本当にありがとうございました!!
そして、これからもりら創造芸術高等専修学校をよろしくお願いします!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
生徒総合発表会2009 裏話
3月15日午後1時から生徒総合発表会が開催されました。 生徒達はこの日の為に舞台設営から出演する演目
-
-
6月30日りらフェスティバル開催
2024年6月30日(日)に今年度最初のイベント・りらフェスティバルを開催します。今年の会場は紀美
-
-
第3回 生徒総合発表会
2月28日(日) りら創造芸術高等専修学校の体育館で生徒総合発表会が行われました。 「りら」にとっ
-
-
映画『0(ゼロ)からの風』和歌山上映会
2007年8月18日(土)に、 和歌山県下多くの教育委員会に後援を頂いて、 映画『0(ゼロ)からの風
-
-
ボンチおさむさん 特別授業
りら創造芸術高等専修学校に6月30日(水)、タレントのぼんちおさむさんとピアニストの石田美智代さん
-
-
「今を生きる」朝霧裕さんトーク&ライブ
2月10日、車いすの歌姫と呼ばれ埼玉県を中心に全国 で活動されている歌手 朝霧 裕さんが 「舞台での
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- ~ふるさと劇団海南座に出演決定!!~
- NEXT
- 春休みの納豆研修in京都山国