第3回 生徒総合発表会
2010/03/16 | 行事
2月28日(日) りら創造芸術高等専修学校の体育館で生徒総合発表会が行われました。 「りら」にとってこの年は、初めて3学年全てが揃った年、そして、初めて卒業生が旅立つ年。 創立3周年を向かえ、大きな
2010/03/16 | 行事
2月28日(日) りら創造芸術高等専修学校の体育館で生徒総合発表会が行われました。 「りら」にとってこの年は、初めて3学年全てが揃った年、そして、初めて卒業生が旅立つ年。 創立3周年を向かえ、大きな
2010/01/15 | 行事
12月23日(水・祝)とが文化会館にて、 ALCAクリスマスコンサートが開催され、 りらのダンスの授業を選択した生徒が参加しました。 生徒たちは「スーパーガール」という曲に合わせて迫力あるダンスを踊
2009/12/17 | 行事
今回の記事は生徒が書いています。 11月22日民族祭前夜祭。 この日は若者たちの祭りということで、歌やダンスパフォーマンスなど若い人たちの活気溢れる舞台がありました。 残念なことに途中から雨が降り出し
ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から
2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山
りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!
今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞
先日、りらファクトリーで和歌山県林業試験場が主催する「ブドウハゼ収穫