りら創造芸術高校×南原国楽芸術高校 文化交流会
2024/05/22 | 最新情報
明後日の韓国 南原国楽芸術高等学校との文化交流会に向けて、りらでは着々と準備を進めています!!先週の水曜日には、舞台発表のリハーサルを行い、生徒たちも本番に向けて力が入っているようです。 5
2024/05/22 | 最新情報
明後日の韓国 南原国楽芸術高等学校との文化交流会に向けて、りらでは着々と準備を進めています!!先週の水曜日には、舞台発表のリハーサルを行い、生徒たちも本番に向けて力が入っているようです。 5
2024年6月30日(日)に今年度最初のイベント・りらフェスティバルを開催します。今年の会場は紀美野町文化センター木のぬくもり広場です。当日は、多くの方々に楽しめるイベントのほか、舞台発表や生徒の出
2024/05/10 | 最新情報
2024年度・春の体験授業【スプリングワークショップ】を下記の要項で開催いたします! 当ワークショップでは、中学校全学年を対象とした授業体験および学校の概要の説明を行います。中学校1.2年生の
4月26日(金)ライオンズクラブ会員交流会にご招待していただき、今年度最初の舞台発表を行いました。 舞台発表では、祝宴のオープニングとして出演させていただき、本校オリジナル
2024/04/01 | コラム
ここでは、りらだからこそできる進路指導や、進学サポートの5項目について詳しく紹介します。 ①自分の意見を伝えるミーティングやプレゼンの経験 ②総合型選抜・学校推薦型選抜入試に特
2024/04/01 | コラム
本校の教育目標「未来をつくる『創造の力』=『生きる底力』を身に付けた豊かな人間性を備えた個人を育成」すること。 それでは、「未来をつくる『創造の力』=『生きる底力』」はどのように生まれ
2024/03/22 | りら工房, オーガニックコスメプロジェクト
先日、橋本市にある国産精油メーカーの『有限会社キセイテック』さんにお邪魔しました。 3年前にも工場見学等をさせていただきましたが現役りら生にとっては初めての訪問でした。 社長の東様に、
2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山
りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!
今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞
先日、りらファクトリーで和歌山県林業試験場が主催する「ブドウハゼ収穫
10月19日(土)『第7回りらシアター』を和歌山城ホール大ホールにて