平成25年度 「後期総合発表会」 ありがとうございました!!
公開日:
:
最終更新日:2014/07/25
行事
改めまして、平成25年度後期総合発表会にお越しいただいたき、
本当にありがとうございました
そして見に行きたかったけど見に来れなかった人や見に行ったけどまた思い出したい人に、
後期総合発表会がどんな様子だったのかを、写真とともにお伝えしたいと思います
えぷろんず



ギター授業

ボーカル


セルフレッスンから、弾き語り


音楽放送局。




ジャズダンス基礎。
基礎演劇による演劇。

ストリートダンス。



身体表現による創作ダンス。


衣料の授業によるファッションショー。


舞台創作による演劇。


身体表現。

ミュージカル
卒業研究
5期生、三年生によるダンス。


舞台を支える音響の様子。

次回のブログは、先月行われた「卒業式」をお送りしたいと思います!
最後に、後期総合発表会は本当にありがとうございました!!
そして、これからもりら創造芸術高等専修学校をよろしくお願いします!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
2024年度りらフェスティバルが開催されました
6月30日(日)、りら創造芸術高校の夏祭り「りらフェスティバル」が無事に開催されました。昨年まで
-
-
12月14日 シンポジウムで生徒が納豆文化の発表
12月14日日曜日に選択授業「地域デザイン」の生徒と指導教員が 高野山大学で開催される文化シン
-
-
りらフェスティバル 練習
もうすぐりらフェスということで今回は練習風景をお伝えしたいと思います。 まずはジャズダンスです。
-
-
令和元年度卒業証書授与式
2020年3月15日、卒業式が行われ、11期生が無事卒業しました。 今年は、コロナウイ
-
-
今日はマリーナシティーで学校説明会
本日、11月29日マリーナシティー内 わかやま館にて 学校説明会を開催します。 12時から生徒の発表
-
-
りら第2期生が入学!
4月13日。 りらでは第2期生を迎える入学式を行いました。第1期生は2年生になります。 何日か前から
-
-
6月30日りらフェスティバル開催
2024年6月30日(日)に今年度最初のイベント・りらフェスティバルを開催します。今年の会場は紀美
-
-
サマースクール2016!
こんにちは~!2年生のM.Tです。 7月24日、そして8月6日から7日にかけて、りらの
-
-
特別授業「写真と自己表現」写真家 堀田先生
特別授業「写真と自己表現」がありましたのでご紹介いたします りらには沢山のプロフェッショナルな先生が
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- ~ふるさと劇団海南座に出演決定!!~
- NEXT
- 春休みの納豆研修in京都山国

