*

生徒総合発表会2011

公開日: : 行事

平成23年2月27日(日)13時からりら創造芸術高等専修学校の体育館にて
生徒総合発表会2011が行われます。是非、ご来場ください。
生徒がデザインしたチラシです。↓
総合発表チラシ表
今年のテーマは「GIFT~届ける想い・絆(つな)がるココロ~」です。
メッセージ
演劇やダンス・オリジナル楽曲の発表。日本舞踊や能の披露
本当にたくさんの舞台を御覧いただけます。
生徒たちの思いのこもった、年に一度の大舞台を是非ご覧ください。

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

no image

音楽祭

今回も生徒が書いています。 9月19日、りらで音楽祭が開かれました。 テーマは「あふれるリズムは心

記事を読む

no image

スーパーモーニング!

今回からこのblogを生徒も更新していくことになりました。 今までとは違う生徒目線の出来事を随時更新

記事を読む

ほたるナイト開催

2021年6月19日(土)今年度はじめての行事となる【ほたるナイト】を開催しました!昨年度はコロ

記事を読む

りらフェスティバルまで、あと9日!

みなさんこんにちはー!3年生のI.Rです。 今年度最初のイベント、ほたるナイトを終えて早1ヶ月

記事を読む

no image

電車に揺られながら能楽!?バンド!? 世界初の試み 

今回も生徒が書いています。 11月7日、和歌山電鉄喜志川線電車内で、世界民族祭(11月22・23日)

記事を読む

no image

民族祭前日(D-Kライブ)

今回の記事は生徒が書いています。 11月22日民族祭前夜祭。 この日は若者たちの祭りということで、歌

記事を読む

9/22 第1回 りらシアター【告知】

こんにちは! 9月22日(土)に【第1回 りらシアター】があります。 第1回目と言うこと

記事を読む

《地域から引き継ぐ伝統芸能》御田の舞を奉納

こんにちは! 本日は3年生S,Aがお送りします! いつもりら活動ブログを閲覧して

記事を読む

サマースクール2016!

こんにちは~!2年生のM.Tです。 7月24日、そして8月6日から7日にかけて、りらの

記事を読む

no image

きのくにシンポジウム発表!(11月24日)

11月24日には、 姉妹校である「きのくに子どもの村学園」主催の、 きのくにシンポジウムが和歌山県橋

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
no image
櫨と榧についての発表を行いました!

2025年10月4日に「レプリカを作る博物館」を運営するアンフィ合同

榧油奉納第3報

【🌳りらファクトリー活動報告🌳】

高野山金剛峯寺での奉納式

本日、榧(カヤ)の油を、紀美野町からは約150年ぶりに、高野山に奉納

サイエンスカフェinきみので発表

10月4日(土)に「櫨(ハゼ)と榧(カヤ)の再発見」と題したサイエン

マルチバーム キノミノリがふるさと納税返礼品になりました!

紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品

→もっと見る

PAGE TOP ↑