りらフェスティバル 練習
公開日:
:
行事
もうすぐりらフェスということで今回は練習風景をお伝えしたいと思います。
まずはジャズダンスです。
アニメ「ワンピース」の主題歌だった東方神起が歌う ウィーアー を踊るんですが、
練習は大変ででも楽しくて皆さんに披露できるように頑張っています。
次はバンドです。
生徒が言葉を考えて弓庭先生が作曲をして下さった、オリジナル曲を練習しています。
聞いているとだんだん楽しくなってくる曲です。
次はタップです。
タップは全員参加の「ビリー・エリオット」と希望者だけの「ミー&マイガール」を練習しています。
ビリー・エリオットはストーリー性があり、おもしろいものになっています。
ミー&マイガールは踊ったり、歌ったりと楽しいものになっています。
次は絵です。
三年生が「感謝」をテーマに描いています。この絵はまだ途中なんですが、
見ていてすごく伝わってくるものがある作品だと思います。
今年は、全学年初めての試みが多いので去年よりも
もっと素晴らしいものが見てもらえることができると思うので、
ぜひりらフェスにお越し下さい。
お待ちしています。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
授業紹介 芸術系選択科目
こんにちは(^-^)/ 本日のブログは、この春からスタッフとして仲間入り致しました りら1期生の卒業
-
-
2017年度 総合授業発表会が開催されました。
2018年2月11日(日)、りら創造芸術高等学校にて2017年度総合授業発表会が開催されました。
-
-
第6回世界民族祭in真国告知‼︎
本校生徒たちも出演・出展している、世界民族祭in真国が第6回の今年も開催いたしま
-
-
潮岬青少年の家【宿泊研修】を行いました
4月28日(金)~29日(土)にかけて、集団生活を通して新入生との懇親を図ることを目的に、潮岬青少年
-
-
世界民族祭列車内PR
みなさんこんにちは! 今日は10月18日土曜日、19日日曜日にりら創造芸術高等専修学校グラウンドに
-
-
「無縁社会の話をしよう」を読んで
1月23日日曜日、りらの校舎を会場に和歌山県教育委員会が主催する勉強会が開催されます。 ■□■「小さ
-
-
生徒が作る情報ラジオ番組「りらジオ」始動!!
りらには放送局実習という変わった授業があります。 メディアにのせて生徒の活動を広く皆さんに知ってもら
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- ホタルナイト
- NEXT
- りらフェスティバル2009