平成25年度 新年度始まりました!
公開日:
:
行事
桜の花吹雪が真国の春の山を彩った4月5日。
りらの校舎に、生徒たちの賑やかな声が戻ってきました。
りら、新年度の始まりです!
新年度を迎え、新たな教員達も加わりました。
s25年度の授業も、やりがいのある内容ばかりです。
りらの生徒たちも、新年度のりらでの生活を楽しみにしています。
そして、4月6日の今日。
生徒たちは7日に開かれる「第7回入学式」に向けて、
賑やかに準備しています。
「7日に加わる新たな仲間はどんな子なのかな」
りらの生徒は7期生と会えることを、楽しみにしています。
平成25年度もよろしくお願いします!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
「今を生きる」朝霧裕さんトーク&ライブ
2月10日、車いすの歌姫と呼ばれ埼玉県を中心に全国 で活動されている歌手 朝霧 裕さんが 「舞台での
-
-
ALCAダンス発表会!
さて前回の続きです。 りらでは毎年、ダンスアートカンパニーALCAというダンススクールの主催している
-
-
サマースクール1日目
サマースクール1日目が終了したのでご報告します。 初日の午前中は、在校生の
-
-
平成最後の真国御田春鍬規式 奉納
2019年2月11日建国記念の日は、高野山文化圏の一部で「御田の日」と呼ばれています。 旧暦の
-
-
りらフェスティバル 練習
もうすぐりらフェスということで今回は練習風景をお伝えしたいと思います。 まずはジャズダンスです。
-
-
第1回 生徒総合発表会
1年の集大成として、 3月20日に「生徒総合発表会」と題して、授業の発表を行いました。 テーマは「感
-
-
10月11日 ART DAY 生徒発表会
2010年10月11日(日曜日)14:00からりら創造芸術高等専修学校にて アートデイ2010が開