平成25年度 新年度始まりました!
公開日:
:
行事
桜の花吹雪が真国の春の山を彩った4月5日。
りらの校舎に、生徒たちの賑やかな声が戻ってきました。
りら、新年度の始まりです!
新年度を迎え、新たな教員達も加わりました。
s25年度の授業も、やりがいのある内容ばかりです。
りらの生徒たちも、新年度のりらでの生活を楽しみにしています。


そして、4月6日の今日。
生徒たちは7日に開かれる「第7回入学式」に向けて、
賑やかに準備しています。
「7日に加わる新たな仲間はどんな子なのかな」
りらの生徒は7期生と会えることを、楽しみにしています。
平成25年度もよろしくお願いします!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
3月14日 第一回 卒業式
3月14日。つくしが芽を出し、桜の花も咲き始めました。 そんな穏やかな春の日、りらで初めての卒業式が
-
-
内閣府事業で海外青年団が視察のため来校しました
2018年2月22日、平成29年度地域課題対応人材育成事業「地域コアリーダープログラム」(FY201
-
-
「平成26年度卒業式」
皆さんこんにちは、桜が散り暖かくなって来た今日この頃ですね。 りらの桜も散り、最近では綺麗な緑の葉
-
-
授業紹介 芸術系選択科目
こんにちは(^-^)/ 本日のブログは、この春からスタッフとして仲間入り致しました りら1期生の卒業
-
-
生徒総合発表2009
今回の総合発表は生徒が創りました。 ここで一部の仕事をご紹介します 下の写真は体育館を舞台にするため
-
-
ALCAクリスマス発表会!
12月22日(土)は、 ダンスカンパニーALCA主催による、 クリスマス発表会に参加しました。 初の
-
-
令和元年度卒業証書授与式
2020年3月15日、卒業式が行われ、11期生が無事卒業しました。 今年は、コロナウイ

