ミーティングがありました
公開日:
:
課外活動
2月21日火曜日
今日は、朝から午後6時近くまで、りら生
皆でミーティングをしていました。
今まで、思ってきたこと。考えてきたこと。
自分の胸の内にしまっていた“思い”を
皆に伝え、個人の価値観を理解することの難しさを、
改めて感じました。
また明日、ミーティングの後リハーサルが行われます。
皆の気持ちをひとつに。
その思いで動く人がたくさんいます。
だから、皆、予定時間が過ぎても
分かり合うために、話し合いをします。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
世界民族祭実行委員会が開催されました
9月25日午後7時から、第9回世界民族祭実行委員会が開催されました。 この会議は地域やアートの
-
-
りらフェスティバル2011 無事成功!
7月17日16時から本校において 第5回「りらフェスティバル2011~水と光で照らされる輪~」 が開
-
-
平成最後の真国御田春鍬規式 奉納
2019年2月11日建国記念の日は、高野山文化圏の一部で「御田の日」と呼ばれています。 旧暦の
-
-
紀の国わかやま国体ホッケー競技会開始式での生徒発表
みなさんこんにちは!生徒のO.Mです。 十五夜も終わり、一気に寒くなってきましたね。 みなさんは
-
-
「第五回 ほたるナイト」前日!!
6月16日 とうとう、「ほたるナイト」当日となりました。 昨日はFWで、今日に向けて張り切って準備を
-
-
学校案内が出来ました!寮生で送付作業!
こんにちはー!10期のKです! 今日は、 寮生で、学校に残って学校案内の送付作業をしました!!
-
-
「ほたるないと」準備中!!
着々と「第6回 ほたるないと」に向けて 舞台が組まれつつあります。 その、舞台作りを中心に活動する「
-
-
売り子なりら 総合発表新作スイーツ紹介
2月15日水曜日 今回は新商品やりらの看板メニュー「りらのぷりん」など作っている 「ストア」という部
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- FWの作業風景
- NEXT
- 話し合いの先に・・・