“芸術学校の9年目の夏祭り”「りらフェスティバル」!
みなさんこんにちは!2年生のC.Aです。
昨日開催された「ほたるナイト」も無事終了し、次のイベント「りらフェスティバル」までなんと、1ヶ月をきりました!
今日はその、7月19日(日)に開催される、毎年恒例の夏祭り「りらフェスティバル」についてお伝えしたいと思います。
生徒によるダンス・バンド演奏はもちろん、外部出演によるバンド演奏やフラダンスが発表されます。
さらに、今回の目玉は今年のチャレンジとなる「ヒーローショー リラレンジャー」です!!
他にも屋台や盆踊り、そして餅撒きなど、小さなお子様からお父さんお母さん、おばあちゃんおじいちゃんまで一緒に楽しめる内容となっています。
そして、2015年度りらフェスティバルのチラシが完成しました!
“芸術学校の9年目の夏祭り”、7/19(日)は是非、ご家族そろってりらにお越しください!

名称:りらフェスティバル
日時:平成27年7月19日(日曜日) 16:00~20:00送迎あり(要予約073-497-9111)
お車でお越しの際は、真国区民センター(本校から西に200m)駐車場か
真国丹生神社駐車場(本校から東に300m)をご利用ください。
14:20 送迎バス JR 岩出駅発 ※要予約073-497-9111
14:40 送迎バス 和歌山電鉄 貴志駅発 ※要予約073-497-9111
15:00-16:00 学校説明見学会
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
地域デザイン 葡萄櫨の原木調査 「県の視察2回目 実の採取及びお墓調査」
2017年10月27日 金曜日 櫨の実には油が含まれています。この油は、木蠟と呼ばれロウソクや
-
-
【告知第三弾!】25年度 りらフェスティバル~小さなりらと真国の大きな和~
今日は7月14日(日) に学校野外ステージで行われるりらフェスティバルの生徒演目リハーサルがありまし
-
-
【告知】世界民族祭2018 Vol.2 開催
10月に開催されたvol.1「アフリカの輝き」に続いて、世界民族祭2018vol.2 「今、そして未
-
-
ほたるナイト ブログ
6月14日(土)に「ほたるナイト~夢の具現化~」が体育館にて開催され無事終了しました。
-
-
「平成26年度卒業式」
皆さんこんにちは、桜が散り暖かくなって来た今日この頃ですね。 りらの桜も散り、最近では綺麗な緑の葉
-
-
2月26日 後期総合授業発表会
こんにちは!2年生のS.Rです。 日に日に寒さが増す中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
-
-
「後期総合授業発表会」告知!
お久しぶりです。みなさん、明けましておめでとうございます!今年もりらをよろしくお願いします。そして、
-
-
祝 和太鼓部 県大会初出場初優勝
2020年9月13日、和歌山県ビッグホエールで開催された和歌山総合文化祭郷土芸能部門プレ大会にて、

