TAPフェス
公開日:
:
課外活動
2009年12月12日
大阪市内の堀江にある、子ども文化センターで、
タップ特別講師の高橋先生も指導をされている
「チェリオタップダンススクール」の発表会に
参加してきました。
当日はドーランを塗っての本格的なメイクをしたり、
他の人たちに混じって発表を披露しました。
これが初舞台の子もいて、とても賑やかで楽しい思い出になったようです。
合言葉は「タッピーー!!」
ここで生徒の感想を載せたいと思います。
僕は今回が初めての舞台の発表で、めちゃめちゃ緊張したけど、
すごく楽しかったです。
やっぱり自分が舞台の上に立つのと、外から見るのでは
まったく違って終わった後の充実感もたまらないものでした。
その一方で共演者たちのレベルの高さに圧倒され、
自分たちの未熟さを感じる場面もありました。
これからも、舞台を楽しむと同時に自分たちのスキルをあげて、
お客様にも満足してもらえるように頑張りたいと思いました。
一年生Y.H
後片付けは生徒も手伝いました。
りら HP
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
夏休みの特別活動 ひまわり看板制作
夏休みに入ってからも毎日のようにたくさんの生徒が練習や作品作りのために 学校に通ってきています
-
-
潮岬青少年の家【宿泊研修】を行いました
4月28日(金)~29日(土)にかけて、集団生活を通して新入生との懇親を図ることを目的に、潮岬青少年
-
-
いよいよ明日!「音楽祭 Lyra Music Power 2012」
とうとう 「音楽祭 Lyra Music Power 2012 ~ L I V E ~」 の本番一日
-
-
プロジェクト美術による校門のモルタル造形作品
2021年の年明けからプロジェクト美術では、モルタル造形作家の眞砂先生ご指導の下、校門の一部のリノ
-
-
2012生徒総合発表会
2012年2月26日日曜日。 体育館に特設されたステージで 生徒総合発表会2012が開催されました。
-
-
2012年度 始まりました
4月5日 中学校や高校で新学期が始まる中、 りらに久しぶりに、 賑やかな生徒の声が広い校舎内に、響き
-
-
「りら演劇祭」のご案内!
音楽祭も終わって息付く間もなく、 10月14日(日)にりらで開催される りらオリジナル演劇を中心とし
-
-
りらフェス オーディション!!
7月4日(木) 7月15日に開催される「りらフェスティバル」に出す予定の 演目のオーディションが行わ