明日!
公開日:
:
行事
ついに明日、ほたるナイトが行われます!
新しい1年が始まって2ヶ月経ち、
その成果を保護者に見てもらう発表会です。
そして5期生にとっては初めての舞台となります。
みんな緊張の中、頑張って練習や作業をしています。
舞台は、発表、フリーステージ と分かれており、
フリーステージの方は、有志の発表で1年生もたくさん
出演していて楽しく盛り上がれる内容となっております!
発表後は、ビンゴ や ○×ゲームなどの、
会場全体で行う企画もあります。
景品も、もちろんありますよ~!
そして企画終了後、希望される方は蛍鑑賞に
行くことが出来ます。
普段、あまり見られない蛍を
是非、この機会に満喫していってください!
そして、7月17日(日)に行われる
りらフェスティバルに向けても、進んでいます!
記事:2年生 A・N
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
りらフェスティバル08’その2
7月19日(土)に向けて、 野外舞台を作ったり、 衣装を作ったり、 踊りの練習をしたりと、 大忙しの
-
-
12月14日 シンポジウムで生徒が納豆文化の発表
12月14日日曜日に選択授業「地域デザイン」の生徒と指導教員が 高野山大学で開催される文化シン
-
-
紀州木材フェアで学校発表!(11月23日)
11月23日(金・祝)は、 和歌山マリーナシティ『紀州木材フェア』の 特設舞台でゴスペル&タップの発
-
-
第6回世界民族祭in真国告知‼︎
本校生徒たちも出演・出展している、世界民族祭in真国が第6回の今年も開催いたしま
-
-
2月26日 後期総合授業発表会
こんにちは!2年生のS.Rです。 日に日に寒さが増す中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
-
-
「平成26年度卒業式」
皆さんこんにちは、桜が散り暖かくなって来た今日この頃ですね。 りらの桜も散り、最近では綺麗な緑の葉
-
-
ねんりんピック富山2018 閉会式のセレモニーに出演しました!
11月5日(月)~6日(火)にかけて、富山県で行われている「ねんりんピック富山2018」の閉会式アト