第4回卒業式
公開日:
:
課外活動
りら創造芸術高等専修学校
第4回卒業式
3月10日日曜日、体育館に設置されたステージにて平成24年度卒業式を挙行しました。
本校の関係者ほか、来賓や地域の方々、保護者に見守れながら、16人の生徒が卒業証書と
以下の記念品を授与されました。
個人卒業アルバム・真国丹生神社お守り・生徒制作卒業DVD・個人写真データCD・理事からの記念品。
新たな門出を迎えた卒業生に向けて山上校長が1人1人にたいしてメッセージを贈られ、
証書を渡した後に全員が3年間を振り返って送辞を述べました。
校門前にて記念撮影
1人1人に校長からのメッセージ伝えながら証書を渡ました。
壇上では卒業生の言葉に泣き笑いが起こっていました。
センターに敷かれたレッドカーペットで御退場
感動の式典のあとはホールにて生徒と保護者会主催による「卒業生を送る会」が開催されました
生クリームを15パック以上使い約36人前の手作りアイスを使った巨大桶パフェと似顔絵入ロールケーキ
をプレゼントしました。
綱引き大会。
4期生の一部が熱望していた「体育祭」を実現?しました。
全員参加の史上最大級のタップダンス「ウィル」
全員が笑顔になることが出来ました。
後輩から先輩に渡すプレゼント。
涙の別れ
職員に保護者会からの花束贈呈。
高校で舞台と芸術を本気で活動する学校
りら創造芸術高等専修学校のHP
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
24年度 「総合発表会」 オーディション
02月18日は、 02月24日 日曜日 13:30~ に行われる「総合発表会」の オーディションが行
-
-
学校案内が出来ました!寮生で送付作業!
こんにちはー!10期のKです! 今日は、 寮生で、学校に残って学校案内の送付作業をしました!!
-
-
24年度「りら舞踊祭」 オーディション
今日は 12月15日(土)に行われる舞踊をメインとしたイベント、 「舞踊祭」のオーディションがありま
-
-
24年度「りら演劇祭」前日!!
ついに りら演劇祭の本番一日前となりました。 今回は2部構成となっております。 今日は当日の詳細を上
-
-
「ほたるナイト」練習風景
昨日の放課後、 6月16日にりらで開催される 「第5回ほたるナイト」に向けての 練習がありました。
-
-
レコーディング!(2008/1/12)
音響で和歌山一円に仕事をしている上野先生が、 レコーディング機材を使って、実際に録音を見せてくれまし
-
-
24年度「アート祭」 終了!!
11月25日(日) アート祭が終了しました! 真国地区にある御堂の壁画をモチーフとした倶利伽羅竜のオ
-
-
生徒総合発表会 授業演目の紹介~日本舞踊なりら「1」~
2月20日月曜日 伝統文化の授業は、毎週木曜日にあります。 日本舞踊の先生2人と国際マナーの先生1人
-
-
今年度初!外部出店、5月28日(土)29日(日)!!
こんにちは!3年生の豊川です。 いきなりですが 告知 させてください! 来週末の5月週末
-
-
授業紹介 モデル体験
りらでは、様々なプロフェッショナルによる授業を開講しています。 今回は、写真家の先生とモデルの先生に
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 24年度「総合発表会」を終えて
- NEXT
- 平成25年度 新年度始まりました!