りんごパーティー!
公開日:
:
行事
こんにちは(`・ω・´)!
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
りらでは、すきま風が入らないように
扉を改造するなど、寒さ対策に余念がありません。
・・・それほど寒いんです。
そんなりらに頂き物のりんごが届きました(´^ω^`)!
外は凍えそうな寒さですが、心がほっこりあったまりました。
そのりんごを豪快にも1箱寮に持って帰り、
美味しくいただきました。
ミーティングをしながら食べようということにしたのですが、
結局待ちきれずに開始5分前にして
我慢できずに・・・いただきます。
なんとぜいたくにも1人1個まるかじり!!
とてもジューシーで甘くて美味しかったです!
まだまだたくさんあるので、
しばらくはりんご三昧の日々をおくれそうな寮生たちです+
このブログでは、
りらのイベント情報や活動報告をすることが多いのですが、
これからはりら生の日常も少しずつ書いていきたいと思いますので、
ぜひ読みにきてください!
(文章構成:1年A,N 2年K,Y)
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
りらフェスティバル08’その2
7月19日(土)に向けて、 野外舞台を作ったり、 衣装を作ったり、 踊りの練習をしたりと、 大忙しの
-
-
「前期総合授業発表会」告知!
こんにちは!みなさんお久しぶりです。 夏休みも明け、りらでは早速次のイベントに向けての準備が始
-
-
「後期総合授業発表会」のリハーサルがありました。
みなさんこんにちは!学校のある地域では、最近よく雪が降っています。みなさんもまだまだ寒さには気をつけ
-
-
平成25年度 「後期総合発表会」 ありがとうございました!!
改めまして、平成25年度後期総合発表会にお越しいただいたき、 本当にありがとうございました そし
-
-
きのくにシンポジウム発表!(11月24日)
11月24日には、 姉妹校である「きのくに子どもの村学園」主催の、 きのくにシンポジウムが和歌山県橋
-
-
特別ワークショップ紹介 ミュージカル
今日は、りらで特別ワークショップが行われました。その模様をお届けします。 本日、りらに来てくださった
-
-
6月30日りらフェスティバル開催
2024年6月30日(日)に今年度最初のイベント・りらフェスティバルを開催します。今年の会場は紀美
-
-
ソロプチミスト日本財団 社会ボランティア賞 受賞
ソロプチミスト日本財団 社会ボランティア賞 受賞 11月25日(木)愛媛県松山市で開催されたソロプ
-
-
後期総合授業発表会告知!第2弾
こんにちは! 今回は「後期総合授業発表会」に演目や展示を出す授業の紹介をしていきたいと思います
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- もみじ
- NEXT
- 焼肉パーティー IN寮