*

「第5回 生徒総合発表会」の全演目リスト

公開日: : 課外活動

2月25日土曜日
いよいよ本番前日となりました。
今日は2月26日の
「第5回 生徒総合発表会」
の演目順と開場時間を紹介します。
開場・・・13時(午後1時)
14時~16時(午後2時~午後4時))
第一章(バンド系)
 1…Crazy Kids                     「ひまわり」
 2…ADVANCE                     「ロストマン」
 3…ベアスター                     「Stand By Me」「上をむいて歩こう」
 4…ギター                        「カントリーロード」
 5…Bunny Vito                    「黒猫」
 6…英語                         「Yellow Submarine」
 7…7’Rock                       「チェリー」
 8…Sweet▼Lips                    「Loved U」
 9…Justice                      「I Believe」
 10…音楽放送局                    「愛には愛を」
第二章(演劇)
 基礎演劇                       「カゾクカイギ」
第三章(ダンス系)
 1…Will                         「The Will Rogers Follies」
 2…SLY                          「SLY」
 3…TAP                         「We No Speak」
 4…コットンキャンディー               「Show Me How You Burlesque」
                               「Ecpress」
 5…Musical                      「シカゴNowadays/Hot Honey Rag」
 6…伝統文化                     「傘づくし」
 7…伝統文化                     「老松」
 8…伝統文化                     「葛城」
 9…ゲタップ                      「Festivo」
 10…ストリート                    「ストリートダンスメドレー」
 11…アインシュリット                「Red Dragon」
 12…3期生                      「ダンスメドレー」
 13…Jazz応用                    「Sit! Stay! Wait! Down!」
 14…Jazz基礎                    「カーニバる?」
生徒がなんども話し合い、
そして、なんども舞台の設計を考えた
一年間の集大成が、あす、披露されます。
ぜひ、お越しください!!

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

no image

写真撮影会

年明けの8日、プロダクションによる写真撮影会に、 合同で有志が参加してきました。 本格的な機材と、プ

記事を読む

no image

ミーティングがありました

2月21日火曜日 今日は、朝から午後6時近くまで、りら生 皆でミーティングをしていました。 今まで、

記事を読む

no image

生徒総合発表会 授業演目の紹介~日本舞踊なりら「1」~

2月20日月曜日 伝統文化の授業は、毎週木曜日にあります。 日本舞踊の先生2人と国際マナーの先生1人

記事を読む

「ほたるナイト」の見せる会がありました!

みなさんこんにちは!8期生のA.Tです。最近は、暑くなってきてだんだん夏本番に突入していってるように

記事を読む

no image

運行中の電車でミュージカル!?

来る11月10日・11日に学校を会場に開催される 世界民族祭in真国《紀美野》をPRしようと、本校生

記事を読む

no image

生徒総合発表会 授業演目の紹介~ジャズダンスなりら~

2月17日金曜日 金曜日の寮の朝は賑やかです。 寮生は、朝の8時から自分の部屋を掃除します。 ジャズ

記事を読む

「ほたるナイト」オープニング映像撮影会!

こんにちは!2年生(8期生)のA.Tです。 なんとなんと「ほたるナイト」まで残り一週間をきりました

記事を読む

no image

「第五回 ほたるナイト」が終わりました!

一年生にとっては初のりらの舞台だった「ほたるナイト」。 当日のりらでは、大雨が降っており一時はどうな

記事を読む

no image

一年生ミーティングの様子

「ほたるないと」に向けてのミーティングを進めてる、 一年生の様子です。 皆の意見はバラバラで、 自分

記事を読む

映像表現&地域デザイン コラボ校外実習 in世界遺産高野山&心斎橋

現役カメラマンと映像作家の特別講師が直接指導する選択授業「映像表現」と、 地域に眠る文

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

no image
吉田製蝋所見学報告

2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山

「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

【コラム】2024年度 進路速報

今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞

りらファクトリー*ブドウハゼ収穫研修会に参加しました

先日、りらファクトリーで和歌山県林業試験場が主催する「ブドウハゼ収穫

→もっと見る

PAGE TOP ↑